カモメに飛ぶことを教えた猫(改版)

カモメに飛ぶことを教えた猫(改版)
カモメに飛ぶことを教えた猫(改版)
ルイス・セプルベダ
河野万里子
白水社
2019年3月27日
15件の記録
  • 銀木犀
    @tea_olive
    2025年11月15日
    久々にこういう本を読めた!1時間弱で一気読み。 前に新聞で紹介されていたのを見て気になってた本。 動物が主人公の物語は、小さい頃から好きでそこそこの冊数持ってた。今も変わらず好きだなこういうの。 テンポよい展開で読みやすかった。内容的にも、子どもにも大人にもいいと思うので、とにかく読んで欲しい。おすすめ。 この先ちょっと内容に触れます、結末は言ってないけど一応ネタバレ注意! カモメと猫という、一見して相容れなそうな種どうし。しかし、カモメの力になろうと奔走し、約束を守り抜く猫ゾルバと、個性豊かな仲間たち。読んでいてみんな応援したくなる。 最初の展開で、原油の問題が関わってきて(詳しくは読んでくれ)、その後も所々人間の身勝手さが示唆されていたりと、考えさせられる場面がいい塩梅で入っていた。 あと個人的に刺さったのは、ゾルバの違いを受け入れて愛するという考え方。かなり長いけどいいセリフがあるので実際に読んでほしいな。 書かれたのはまあまあ昔(翻訳された第一版が1990年代)だが、今に通じる内容でもあると思う。むしろ排外的な主張を聞くことが増えた気がする今こそ読むといいと思う。 なんか真面目なことを書いてしまったが、それ抜きでも話面白いのでみんな読んでね
  • まの字
    まの字
    @manoji_masch
    2025年11月12日
  • まの字
    まの字
    @manoji_masch
    2025年11月12日
  • ひょんうく
    ひょんうく
    @nestra23
    2025年8月31日
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年8月26日
    今日お招きした本
  • ソフィア
    @hamakatsuo
    2025年8月21日
  • 庭ガラス
    庭ガラス
    @glass_water
    2025年8月21日
  • mee
    mee
    @___dokusyo
    2025年8月20日
  • 藤
    @fuji123
    2025年8月11日
  • くろの
    くろの
    @kurono
    2025年8月9日
    名刺代わりの10選に必ず入れるくらい、大好きな本を再読。 劇団四季でミュージカル化されていたので。 何回読んでも、最後の言葉が大好き。
  • けい
    けい
    @key_library
    2025年8月2日
  • コタ
    コタ
    @hts
    2025年5月19日
    妻が買ってくれた鳥シリーズ。自分では買わなそうな本ですが、ほのぼのした良いお話でした。挿絵も良い!
  • sr
    sr
    @sr_orc
    2025年3月11日
  • 白雨
    白雨
    @nocturnalism
    2025年3月11日
  • miki
    miki
    @prune_books
    2025年2月24日
    小学生にもいい本だ。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved