Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
藤
藤
@fuji123
いろいろ読んでます。最近はエッセイが好き。
  • 2025年7月7日
    リーダーの仮面
    上司に言われて読んでる。 が、著者に対し、気合わないですね〜の気持ち。 読まねばならんので頑張る
  • 2025年7月6日
    ようこそ、ヒュナム洞書店へ
    ようこそ、ヒュナム洞書店へ
    良かった!自分が言語化出来ていないけどなんとなく思っているようなことが色々と書かれていた。 ゆっくり読み進めたい本だと感じた。 残念ながら、この本を読んでいる時の私は数冊分の返却期限の終われ、さらに『ストーンサークルの殺人』の面白さに囚われていたので、さらっと読み終えてしまった。 また機会を見つけて読みたい。
  • 2025年7月6日
    ブラックサマーの殺人
    ブラックサマーの殺人
    2作品目も面白かった! ただ個人的にはストーンサークルのほうが面白かったかも。期待しすぎたかな〜 謝辞の言い回しが面白かった。ド偏見だけど英国人っぽって感じ 次も楽しみだ〜〜
  • 2025年7月6日
    感情的にならない話し方
    終始、耳が痛いです〜仰る通りです〜〜だった
  • 2025年6月24日
    おしゃべり心理学
    残暑の件でしばらく笑ってしまった笑 これまで暑さで「死ぬ!」と思ったことはいくらでもあるけど、「人でも殺したい」と思ったことは無くて、それを「不条理でもなんでもない」と言い切るのがすごく笑いのツボにはまった。不謹慎かしら。。とりあえず、これから暑くなる度に「人でも殺したい」が通過すると思う。
  • 2025年6月24日
    ストーンサークルの殺人
    ストーンサークルの殺人
    めちゃめちゃおもしろ〜〜〜!! 話の中で起きていることは凄惨で気持ちが重たくなるけれど、とにかく話の進みかたがおもしろい。 それそこに繋がるんだ!とかあれにも意味があったんだ!とかの連続だった。最後までジェットコースター 外国小説もミステリーもあまり読んでこなかったけど、SNSで絶賛しているポストを見て読んだ。読んでよかった! あまりにも面白くて図書館で借りてたけど自分で買ってきたくらい。 シリーズ作品がまだまだあるのが幸せだ〜〜!!!楽しみ!
  • 2025年6月15日
    おしゃべり心理学
    おくればせながら車にナビをつけた。渋滞情報も入る新しいやつである。自分で運転していろいろなところに行くので、役に立っている。特に全然知らないところに行くときには絶対の武器だ。タッチパネルの案内開始のところに触れると、ていねいに「あと三百メートルで左に曲がります」と音声でガイドしてくれる。「六月四日、今日はムシの日です」とか余計なことも言うけど。 ↑前書きの冒頭部分。ここまで読んだ時点で好きだ!!と思って借りた。
  • 2025年6月3日
    汝、星のごとく
    読んでいると『Nのために』を思い出す。 私が覚えてるのはドラマの方だけど
  • 2025年6月1日
    その言い方は「失礼」です!
    何故わたくしの物言いは常時うっすら失礼なのでしょうか。。。と思ったので借りた
  • 2025年6月1日
    宙わたる教室
    宙わたる教室
    ドラマが放送されていた時に予約して、やっと順番回ってきた❗️ 楽しみ🧨🧨
  • 2025年6月1日
    汝、星のごとく
    装丁きれーい
  • 2025年5月27日
  • 2025年5月25日
  • 2025年5月25日
    甘い蜜の部屋
    胃もたれを感じるような重さ・濃さがあった。 話の流れはnot for meだなぁと感じたけれど、文章の表現がとても好きだと思う。
  • 2025年5月19日
    プログラマの数学 第2版
    根っから文系人間だけど読みやすい
  • 2025年5月18日
    夜明けのすべて
    夜明けのすべて
  • 2025年5月17日
    いい音がする文章
    裃と袴で参勤交代してる侍が参上する件で笑った。うちの職場にもいるな〜侍
  • 2025年5月15日
    ゼロからスタート! 教育系YouTuberまさるの情報処理安全確保支援士1冊目の教科書
    秋に受験予定🫵🏻 とりあえず流し読み中。
  • 2025年5月3日
    甘い蜜の部屋
  • 2025年5月3日
    いい音がする文章
読み込み中...