Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
朝胡
朝胡
朝胡
@asahisa22
本を読んだり読まなかったりする様をのんびり書けたら嬉しいです。 プロフ写真は、fuzkueの梨ジュースです。オススメ。
  • 2025年5月25日
    「好き」を言語化する技術
    読みたい……!! しかし、今物理本増やしたくない……!! Kindleで買うか! しばらく待つか!! 悩み!
  • 2025年5月25日
    ブルーピリオド(17)
    相変わらず素敵な言葉や絵がたくさんあって楽しいなあ。芝居が細かい。楽しい。 森先輩、いいよね。いつだってすごくいいよね〜〜〜〜!
  • 2025年5月25日
    VTuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜(1)
    旧Twitterでも読んでるけど、改めてコミックスでも楽しんだよ〜〜。 草村配信楽しいね
  • 2025年5月22日
    B's-LOG 2025年6月号 [雑誌]
    次号買っちゃったので慌てて読んだ
  • 2025年5月21日
    B's-LOG 2025年7月号 [雑誌]
    オラソワが楽しみすぎるぜ
  • 2025年5月20日
    B's-LOG 2025年7月号 [雑誌]
    今月号はオラソワの特集が気になる。描き下ろしよい〜
  • 2025年5月11日
    神曲 地獄篇
    神曲 地獄篇
    fgo奏章Ⅳクリアしたので、積んであった神曲を開いた。どういう本か掴むために、解説を先読みする。fgoのダンテのキャラ造形と繋がる部分があるように思い、楽しい。 このまま地獄編を少し読み進めようかしら。なんて思う
  • 2025年5月5日
    雪のうた
    雪のうた
    ぱらぱら読み進め、詩の気分の夜に読み切る。 雪という題材のため、何処となく冷たさや切なさが漂っていて、心地よかった。 いい企画本だなぁ。
  • 2025年4月24日
    そして誰もいなくなった
    そして誰もいなくなった
    クリスティー2作目! 孤島もののの古典、楽しみだ〜!
  • 2025年4月24日
    ひと
    ひと
    主人公は穏やかで良いやつなのだが、その他にみみっちい男が幾人か出てくる小説だった。穏やかな主人公の代わり文句を言ってやりたくなる。 どうしようもなくみみっちい男たちも、大学生の雰囲気も、私のリアリティからは遠くて、そこまで響かない作品だったなぁ。こういうやついるよねーって思える人のが楽しいんだろうな。 この作品の良さは、個人的な生活を営む人々のささやかな優しさなのだと思う。そのあたりは楽しく読めたからとりま満足。 私には、優しい現代小説があんまり合わないのかもな。自分のリアリティと一致しないから。
  • 2025年4月23日
    ひと
    ひと
    随分前に、母親から借りていたのを読み始める。 いいよとだけ言われて借りたのだけれど、私に向けての意味のあるいいよだったのかな、なんて今更ながらに思う。 読んでその意図を知りたい心地。
  • 2025年4月23日
    雪のうた
    雪のうた
    ゆっくり読みたくて、少しずつページをめくってる
  • 2025年4月23日
    スロー・ルッキング
    スロー・ルッキング
    ゆっくりって自分の中で大事なテーマだから読みたいなぁ
  • 2025年4月23日
    それは私がしたことなのか
    行為の責任はどこまで一個人にあるんだろう
  • 2025年4月22日
    雪と墨(7)
    雪と墨(7)
    Kindleで買うだけ買ってまだ読んでない。
  • 2025年4月22日
    VTuber草村しげみ〜遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話〜(1)
    Kindleで買って、ぼちぼち読んでる途中。
  • 2025年4月20日
    君が見たのは誰の夢? Whose Dream Did You See?
    あまりにも、惚気回だった。Wシリーズの時から考えても、一番ずっと惚気回だったぞ。 いや、それも衝撃だったけど、いつもと違う構図にも展開される出来事も新鮮で面白かったな。大分WWシリーズの佳境な気がする
  • 2025年4月19日
    DETECTIVE X CASE FILE #1 御仏の殺人
    誕生日祝いということで友達に買ってもらって一緒に遊んだ! 面白かったなぁ。 時間制限ないのはゆっくり遊べてより楽しいや ボドゲなので、Readsに登録するものか怪しいけど、書店で買えるのでセーフということで……
  • 2025年4月19日
    君が見たのは誰の夢? Whose Dream Did You See?
    電車で読む用として鞄に入れた。結構たくさん読めて嬉しい。お話もいつもと違う構図になってて新鮮で楽しいね
  • 2025年4月18日
    B's-LOG 2025年6月号 [雑誌]
    今月もKindleで購入。まだあまり読めてない。
読み込み中...