

cohal
@cohal
ひと月に10冊前後のペースで読んでます。読書は数ではないと思いつつ、でもたくさん読みたいので、100冊/年くらい読めたらいいな、とゆるく思ってます。ビジネス書と自然関連の本をよく読む傾向はありますが、なんでも読むオールラウンダーです。読書会を不定期に開催しています。
- 2025年3月27日山影の町から笠間直穂子読み終わった
- 2025年3月24日祖母姫、ロンドンへ行く!椹野道流読み終わった
- 2025年3月23日アンガーマネジメント入門安藤俊介読み終わった
- 2025年3月17日おいしそうな文学。群像編集部読み終わった
- 2025年3月8日カラスの教科書松原始読み終わった
- 2025年3月8日ネガティブフィードバック難波猛読んでる
- 2025年3月5日
- 2025年3月4日足環をつけた鳥が教えてくれること山階鳥類研究所,鈴木まもる読み終わった
- 2025年2月27日僕には鳥の言葉がわかる鈴木俊貴読み終わった引き込まれて一気に読みました。通勤の移動中に読んで、普段はそんなことしないのに、降車後も続きを読みたくて歩きながら読んだほど。 解析に至るプロセスや鈴木先生の研究に向き合う姿勢にも胸を打たれたけれど、何よりシジュウカラ愛に溢れていて、読後はすぐにシジュウカラに会いに行きたくなりました。
読み込み中...