祖母姫、ロンドンへ行く!

祖母姫、ロンドンへ行く!
祖母姫、ロンドンへ行く!
椹野道流
小学館
2023年4月20日
43件の記録
  • haru_
    @haru_
    2025年5月25日
  • ひよこ
    ひよこ
    @hykmnj
    2025年5月25日
  • 藍
    @ranfuyutsuki
    2025年5月11日
  • SU
    SU
    @real_ding_01
    2025年5月6日
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年4月28日
  • む
    @osy333
    2025年4月27日
  • ミ
    @cnacu6o
    2025年4月25日
  • quaoli
    @quaoli
    2025年4月25日
  • 👻
    👻
    @0u0
    2025年4月21日
    著者を通して祖母の気高い精神に触れることができ、最後はなんだか泣きそうになってしまった。バトラーを筆頭にホテルで働いている人たちみんなもとても感じのいい人たちばかり。 祖母姫の金言を以下に記しておこうと思います。今の私にもグサグサと刺さってきたので。心に留めておくために。 「努力しなければゼロのままだけど、百も努力すれば、一か二にはなるでしょう。一でも違いは出るものよ」 「自分を信じて努力して、その結果生まれるのが、自信よ」 「謙虚と卑下は違うものなの。自信がないから、自分のことをつまらないものみたいに言って、相手に見くびってもらって楽をしようとするのはやめなさい。それは卑下。とてもみっともないものよ」 「楽をせず、努力をしなさい。(中略)胸を張って堂々と、でも相手のことも尊敬してお相手をする。それが謙虚です」
  • ふ菓子
    ふ菓子
    @paper_moon
    2025年4月20日
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年4月19日
    映像化するなら誰かしらと思いつつ読んだ。美味しいスコーンをたべたい…
  • 👻
    👻
    @0u0
    2025年4月18日
    積読していたのを引っ張り出してきました。 祖母姫のキャラが立っていて面白い!とってもゴージャスな旅道中で、庶民な私にとってはまるで別世界を見ているかのよう。そこも楽しい。
  • ぬぬぬ
    ぬぬぬ
    @nanagi724601
    2025年4月17日
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年4月16日
    Kindle積読消化中。寝かしつけしつつ読みやすくてKindleになりがち。
  • ぬぬぬ
    ぬぬぬ
    @nanagi724601
    2025年4月13日
  • ちはや
    ちはや
    @rein
    2025年4月13日
  • amazuppa15
    amazuppa15
    @naiyan_147
    2025年4月11日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年4月9日
  • うみこ
    うみこ
    @umico5
    2025年4月8日
    SNSで見かけて気にはなってた本書。友人が面白いよと教えてくれたのだけど、予想外を遥かに超えて面白くて驚き。ロンドン行ったなー懐かしい。私もばあちゃんになったら孫と海外旅行したいなー。まぁそんな孫がおればね。ばあちゃんとの旅行記であり、ホテルマンたちにホスピタリティの真髄を見せてもらったような。私も仕事ではあたたかいプロでありたいと思った。おばあちゃんの孫への眼差しにも、孫としてのおばあちゃんへの思いにもじんとくる。エッセイ苦手な人にこそおすすめしたい。そして文庫になったら手元に置いておきたいです。
  • む
    @osy333
    2025年4月4日
  • stormy
    stormy
    @ntghnKI
    2025年3月30日
  • もち
    @nanakun
    2025年3月30日
  • ゴトウ
    ゴトウ
    @ptk510
    2025年3月30日
  • ふく
    ふく
    @fukufuku02
    2025年3月30日
  • ぬぬぬ
    ぬぬぬ
    @nanagi724601
    2025年3月30日
  • 椎原
    椎原
    @z4hara
    2025年3月24日
    表紙のスコーンが美味しそうで手に取った。実に面白い!祖母姫様のわがままさやお茶目さに振り回される著者に笑い、癒しをもらい、旅先での人との出会い、祖母姫様の時に凛とした佇まいとその言葉にハッとさせられる場面も数々。イギリスロンドンに行きたくなった。「謙虚と卑下はちがうもの」「楽をせず、努力をしなさい。いつも、そのときの最高の自分で、他人様のお相手をしなさいよ。(中略)胸を張って堂々と、でも相手のことも尊敬してお相手する。それが謙虚です。」祖母様のこの言葉に背筋が伸びるようだった。旅終盤のアフタヌーンティーのくだりも面白く、ぜひ本場のアフタヌーンティーを食べてみたいと思った。展開もテンポよく、ココ最近読んだエッセイでいちばん面白かった。
  • cohal
    cohal
    @cohal
    2025年3月24日
  • みさき
    みさき
    @chaki3da4
    2025年3月23日
    最初はとんでもないおばあちゃん、一緒に旅するなんて…と思ったけど最後の含蓄のある言葉に感嘆。癖のあるお年寄りの方は彼らなりの美学を大事にして自信があるように思える、それは私の祖母も同様。関係を深められたらよかったなと思うのは祖母が病気して意思表示ができなくなってしまった後で、だいたいこう言うのってもうできないことをしたいと思うんだよなぁ。
  • なむこ
    なむこ
    @koira810
    2025年3月20日
  • ぽれん
    ぽれん
    @96cchan
    2025年3月19日
  • るなも
    るなも
    @lunamocchi
    2025年3月11日
  • そら
    そら
    @sola
    2025年3月11日
  • そら
    そら
    @sola
    2025年3月11日
  • にいろ
    にいろ
    @niiro
    2025年3月9日
  • qfwfq
    qfwfq
    @jg579
    2025年3月9日
  • 百か
    百か
    @hyccamo
    2025年3月7日
    明日の返却に間に合わせなければ、と読み進めていたらこんな時間。 予約してから1年ほど待ち続けたけど、このタイミングで読めてよかったと思う本だった。 私も、真っ赤な口紅が似合うような人間になりたい。
  • ユウカ
    ユウカ
    @mana-therapy
    2025年3月7日
  • グチ77
    @guchi77
    2025年3月5日
    やさしくて、世界が広がる。 じわじわ笑えて、心が回復する。
  • kikuchi
    kikuchi
    @_______ki_____
    2025年1月28日
  • あまね
    あまね
    @amanebooks
    2024年8月13日
  • ねるいぬ
    @osanpoikoka
    2023年12月20日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved