
閑
@himait0ma
好きな時に、好きなものを、好きなだけ。
- 2025年9月1日国宝 下 花道篇吉田修一読み終わった映画2回目鑑賞前に。映画で底知れなさを感じた俊介の過去がしっかりと描かれていて、しかも確実にそれが反映されている芝居だったことを思い返して天を仰いだ。あれはその喪失感だったのか──本編一気読みどころか、歌舞伎に詳しくなくてもどこにどのエッセンスがどう散りばめられているか理解が深まる解説まで面白くて文字通り最後の最後まで丸ごと全部を一気読み。今は映画原作としての楽しみ方ばかりだけれど、いつかは小説として自分の頭の中で自分から生まれる情景を楽しめるよう歌舞伎への知識を深めながら何度でも読みたい。…とはいえ奥深すぎてなかなか難しいと思うので、手始めに長編ドラマとして今回の映画で削ったところもまるっと、細かいところまで改めて原作通りに映像化もしてくれませんか?無理ですか?
- 2025年8月26日国宝 上 青春篇吉田修一読み終わった万博行列のお供に。映画で削ぎ落とされた諸々が見えてさらに奥深く楽しめたことはもちろん、逆に映画ではカメラワークでクローズアップされていたけれど文字ではさらっと描かれていた場面もあって、メディアミックスのこういうところが好き!ってところが詰まってた!下巻も楽しみ。
- 2025年6月30日
- 2025年6月30日国宝 下 花道篇吉田修一気になる読みたい前投稿に引き続き…舞台観劇だいすきやけど歌舞伎にはなんとなくとっつきにくさ感じてて、でも映画おかげで歌舞伎みてみたくなった!けど急に行けるもんでもないし、ひとまずは原作読みたいな!のログ
- 2025年6月30日国宝 上 青春篇吉田修一気になる読みたい映画館で観てきた!前評判入れずに気になった勢いで来たけど、月曜昼間でも大盛況でびっくり。映画館で歌舞伎みるってどうなるもんかと思ってたけど、映画館で観てよかったタイプの映画やった〜…青春パートだいすきやったから上巻たのしみ
- 2025年4月29日禁忌の子山口未桜気になる大人版内人と創也、みたいに買いてあるレビューを見かけて気になる木わさわさ。中学の同級生で勤務先も一緒な男バディものらしい。デビュー作で本屋大賞候補ってすごいな〜気になる気になる気になる!
- 2025年4月18日ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ読みたいロイヤルホストに行く予定が出来てなんとなくメニューを調べてるときに視界に飛び込んできた本、前にも見かけて気になったことあったな〜読んでロイヤルホスト再来したい!
- 2025年4月14日
- 2025年4月8日
読み込み中...