Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
きみてる
きみてる
きみてる
@kimiteru
18歳 仏文専攻
  • 2025年10月5日
    シュルレアリスム宣言・溶ける魚
    シュルレアリスム宣言・溶ける魚
    ブルトンの文体はやっぱり特徴的で面白い。変哲の無い偶然の出来事をある特別の予感を孕む物のように描かせる時に彼の右に出るものはいない。
  • 2025年10月3日
  • 2025年10月1日
    サフォ
    サフォ
  • 2025年9月27日
  • 2025年9月24日
    1984
    1984
  • 2025年9月16日
    すばらしい新世界〔新訳版〕
    すばらしい新世界〔新訳版〕
    面白かった!一見してみると人々の幸福は達成されているけれど、達成のあり方に感じる違和感がユートピアでなくディストピアにしていると思った。この世界における幸福が社会という構造によって規定されているものであり、個人が自己的に選択したものじゃないところに作中世界の歪さがあると考えた。
  • 2025年8月21日
    パリの憂愁
    パリの憂愁
    散文詩の一つの在り方が見えた。
  • 2025年8月13日
    歩くという哲学
    歩くという哲学
    歩く行為の持つ意義や逆転して人生の様々な行為に見出される歩きについて語っていた。歩く行為の周縁が見渡せた
  • 2025年8月9日
    ナジャ
    ナジャ
    作品を捉えることが上手くいかなかった。難しかったが、図版を眺めるのは面白かった。ナジャが現れるまでの部分は面白みを見出せた。
  • 2025年8月7日
    孤独な散歩者の夢想
    晩年の随想録、1人の人間としての彼の姿が垣間見ることができる作品だった。
  • 2025年8月1日
    国家 下
    国家 下
    やっと読み終わった。授業で説かれたように読むことができたと思う。この春の国家上下巻の読解はある一つの長い旅路だったように今感じる。
  • 2025年7月25日
    幸福な死
    幸福な死
    再読
  • 2025年7月11日
    方法序説
    方法序説
  • 2025年7月2日
    フランス名詩選 (ワイド版岩波文庫 182)
    フランス名詩選 (ワイド版岩波文庫 182)
  • 2025年6月30日
    審判 (岩波文庫 赤 438-2)
  • 2025年6月27日
    国家 上
    国家 上
  • 2025年6月8日
    アルベール・カミュ
  • 2025年6月1日
    地獄の季節 (岩波文庫)
    地獄の季節 (岩波文庫)
  • 2025年5月30日
    地の糧
    地の糧
  • 2025年5月27日
    いやいやながら医者にされ
    いやいやながら医者にされ
読み込み中...