

本を読む人
@ko
文学を説く者。人文・社会系中心。基本的に読み終わったらつぶやきます。
- 2025年7月8日深夜特急2沢木耕太郎読み終わったバンコクからシンガポールへの旅。香港がよほど魅力的だったようで、この巻の旅は物足りなかったみたい。 ------ 私には未来を失なうという「刑」の執行を猶予してもらうことの方がはるかに重要だった。執行猶予。恐らく、私がこの旅で望んだものは、それだった。 ------ 現実から離れたいとき、人は旅に出たくなる。今も昔も変わりはない。
- 2025年6月26日文学は何の役に立つのか?平野啓一郎読みたい
- 2025年6月25日
- 2025年6月24日手段からの解放國分功一郎読み終わった第一章は論文仕立てなのでなかなか手強い。第二章は東大での講話をまとめたもの。こちらから先に読めばよかったか…。 哲学関係の本、体系的な入門書がないか模索中。 「享受の快」は手段から無関係。目的への抵抗、手段からの解放をもたらす。 純粋に何かを楽しむこと、できなくなっている気がする。目的に囚われているってことか? 子どもの頃はできたのになー。
- 2025年6月22日
読み込み中...