

ゆうこ
@miichan1975
- 2025年5月24日チョコレート・アンダーグラウンドアレックス・シアラー,金原瑞人読み終わった図書館本息子が面白いでと言って、勧めてくれた本。 ある日、政権をとった、健康を推進する党が、チョコレートや砂糖などの甘いものを禁止する!という法律を通したから大変!さて、この政権を倒すことはできるのか?まるで禁酒法を思い出させるようで、ずっと面白く読めました!
- 2025年5月16日カナリア外来へようこそ仙川環読み終わったKindle Unlimited様々な過敏症を、患者さんに寄り添ってくれるお医者さんの話。気のせいでしょと言われがちなシックハウス症候群など、難しい症例だよね…
- 2025年5月11日
- 2025年5月8日#真相をお話しします結城真一郎読み終わったKindle Unlimited映画化されるということで読み始めた話題の本! ミステリーの短編集で、それぞれお話は独立してるので、どうやって映画化されるのか、ちょっと気になったな。1話目の家庭教師の話が、ミステリーっぽくて好きだったな。
- 2025年5月5日ここでは言葉が死を招く嶋中潤読み終わった図書館本シリーズ3作目! 医療刑務所で働く医師の葛藤! 外国人が増えると、犯罪を犯してしまう外国人も増えてしまう…というリアルでも起きてそうな刑務所での言語問題! 今回、由衣さん、マジでピンチでしたねぇ。最後の方は先が気になって一気読みしました。続篇あるのかな…
- 2025年5月4日極北ラプソディ海堂尊読み終わった再読図書館本ブラックペアン2がドラマ化されてから、海堂尊さんの作品を少しずつ再読してるけど、2回目は解像度があがっていいですねー。 ドクタージェットは、広い北海道には必須だよね。ドラマのPICUと被るような内容もあったり。そして、やっぱり面白いね、海堂尊先生の紡ぎ出すお話は!
- 2025年5月1日葉桜の季節に君を想うということ歌野晶午読み終わったKindle Unlimitedいくつものエピソードが、重なっていくタイプのお話なんだけど、時系列が、ちょっとめちゃくちゃなので、時に混乱しつつ、どうにか読了。びっくりな結末だけど、あんまり好きな話ではなかったけど。
- 2025年4月30日レシピの役には立ちません阿川佐和子読み終わった図書館本
- 2025年4月27日
- 2025年4月26日叫ぶ臓器麻野涼読み終わったKindle Unlimited
- 2025年4月24日やさしさの精神病理大平健読み終わった図書館リサイクルでなんとなく手に取っていただいた本!思考を整理したりするお手伝いまでしてくれるの!精神科医って!と思うぐらい、よく相手から話を聞き出せる方なのかもしれない…他の本も読んでみたいです。
- 2025年4月23日禁断のスカルペル久間十義読み終わった図書館本病気腎移植について、小説を通して問題提起していた。不倫からの離婚、親権手放して、別の病院に転職、東日本大震災、から、このテーマに繋ぐのすごい筆力。読みやすかった。保健省のやり取りあたりは、ちょっとしんどかったけど、手術チームの頑張りとかは読んでて応援したくなった。しかし、これ実際にあったことをベースに書いてあるみたいで、ちょっと怖くなったな。厚生労働省、大丈夫か…多分、ダメだ。
- 2025年4月20日ナニワ・モンスター海堂尊再読図書館本やっぱり怖いよ、斑鳩さん!に尽きるねぇ。 描かれるパンデミックは、弱毒性のインフルエンザだけど、それがわかるまでの、対応は新型コロナのパンデミックを思い出させるような描写がいっぱいでドキドキしながら再読しました。この本、2009年から連載されてたんですよね…
- 2025年4月17日禁断のスカルペル久間十義借りてきた図書館本
- 2025年4月16日使命と魂のリミット東野圭吾読み終わった図書館本
- 2025年4月15日
- 2025年4月13日ここでは祈りが毒になる嶋中潤読み終わった図書館本前作から引き続き、装丁が美しいですわ。 医療刑務所での医務官の日常が大変すぎる。限界知能の妊婦の受刑者、DV酷すぎて夫を殺してしまった女性の受刑者…こんな人たちにも真摯に向かい合う医務官の葛藤。とても読みやすいけど、色々と考えさせられるお話でした。3作目に続く!かな。
- 2025年4月9日聖女の救済東野圭吾読み終わった再読図書館本
- 2025年4月9日
- 2025年4月8日
読み込み中...