Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
もろみ*
もろみ*
もろみ*
@moromi_zzz
本を読み映画を観るゲーマー。 図書館司書やってました📚
  • 2025年5月21日
    神様の定食屋(2) ごちそうさま、めしあがれ
    2巻目も引き続き、とっても美味しくて泣けちゃう。 どれも飾らない感じのごはんなのが良すぎる…。 それにしてもここの神様、イイ性格してんなあ。好き。 そして美しき兄妹愛よ。好き。
  • 2025年5月21日
    神様の定食屋
    神様の定食屋
    生者と故人の願いを引き合わせて作る定食ごはん、美味しそうすぎる! チキン南蛮とか豚汁とか、元気が出てくるあったかいお献立満載。 ドラマ化もされたのね〜。どれも人情話なので合いそう!
  • 2025年5月21日
    地獄の沙汰もメシ次第 (双葉文庫)
    罰当たりで…美味しそう!? 義父を地獄行きにしないために、冥府の面々を現世グルメで虜にしていく主人公の姿が気持ちいい。 統率の取れすぎな厨房スタッフ(もとい獄卒の皆さん)も良かった。 「友情、努力、勝利!」を調理の掛け声にするのはよしなさい。
  • 2025年5月20日
    グルメ警部の美食捜査
    グルメ警部、もとい久留米警部の事件簿。 料理がとにかくどれも美味しそう! 大食いで素直な主人公にも好感が持てる。 ラストはほろっときちゃった…。 続きが読みたい〜!(続きあるらしいです)
  • 2025年4月30日
    ワンナイト・モーニング 13
    いつも一夜明けたあとのごはんが美味しそうで…✨🍽️
  • 2025年4月25日
    ここは今から倫理です。 1
  • 2025年4月25日
    チョコレートコスモス
  • 2025年4月25日
    ガールクラッシュ 1
  • 2025年4月25日
    付き合ってあげてもいいかな(14)
  • 2025年4月23日
    百貨店ワルツ
    百貨店ワルツ
    レトロで、モダンで、うっとりする本。
  • 2025年4月13日
    アリアドネの声
    障がい者支援都市『WANOKUNI』で起きた巨大地震。 要救助者は「見えない・聴こえない・話せない」の三重の障害を持った彼女。 災害救助用ドローンでの救出が始まるーーー。 章ごとに挿し込まれるヘレン・ケラーの言葉。 障がい者支援、バリアフリー、ユニバーサルデザイン。 果たして彼女の障害は本物なのか。 災害救助ものなだけでなく、障害を扱った作品としての解像度が高く、優れたサスペンス性もあり、読み応えは抜群。 ぜひ映像化してほしい。
  • 2025年4月10日
    東の海神 西の滄海 十二国記
    なぜか自宅の蔵書から消えていた一冊。 やたら久々に再読。 国を背負うとはどのようなものか。 正義の正体とはなんなのか。正しくあるとは過ちを認めなければ為せることなのか。 約束、ちゃんと守っちゃうんだから凄いよなあ。
  • 2025年4月3日
    過ぎる十七の春
    過ぎる十七の春
    読書会用に図書館から借りてきた。 コミカライズは読んだことがあるけれど原作は初めて。 小野不由美らしいとても美しい風景の描写の中に、胸が痛くなるような怨霊の姿がある。 元々は『呪われた十七歳』というタイトルだったらしい。さもありなん。
  • 2025年3月20日
    名探偵の顔が良い―天草茅夢のジャンクな事件簿―(新潮文庫nex)
    とにかくジャンク飯描写が美味しそう! 推し要素はもう少し盛り上げてくれてもよかったかな。実際に憧れの推しがしょっちゅう目の前にいたら推理どころではなさそう。 2人とも、食いしん坊だと身バレとか食費とか色々と大変そうだ。
  • 2025年3月17日
    殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス (角川文庫)
    メロスは推理した。フィジカル探偵すぎる。 本当に殺人事件に巻き込まれすぎて走っている場合ではなかった。 イマジナリーセリヌンティウス概念はずるい。太宰治出てくるのもやばい。 古典の楽しい二次創作を読んじゃったなという感じ。
  • 2025年3月6日
    女王蜂 金田一耕助ファイル9
  • 2025年3月6日
    アクロイド殺し
    アクロイド殺し
  • 2025年3月6日
    オリエント急行殺人事件
    オリエント急行殺人事件
  • 2025年3月5日
  • 2025年3月5日
読み込み中...