Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
モール
@myyp
  • 2025年9月21日
    最新アイヌ学がわかる
    最新アイヌ学がわかる
    國學院大学博物館の特別展を見て、ミュージアムショップで購入。面白そうな論文いっぱい。まずは中村和之先生の「中国史でアイヌはどう語られてきたのか」。
  • 2025年9月10日
    ほんとうの中国 日本人が知らない思考と行動原理
    ジェーン・スーさんの新書探しに新書コーナー行ったけどなくて違うの買っちゃった。違いすぎる。
  • 2025年9月10日
    国宝 下 花道篇
    上下を読了。映画はこの長い物語を、三時間に「縮めた」ものなのだ。ラストは原作の方が好み。講談調で進むが、語り手に比せられているのは歌舞伎の神様か何かだろうか。
  • 2025年9月10日
    国宝 上 青春篇
    どシリアスな話かと思ったら、シリアスな内容を横道世之介のような筆致でコミカルさも込めて描く感じだった。俊ぼん再登場まで。 映画鑑賞後追記 俊ぼんが四国の劇場で発見されるところが自分としてはハイライトだったので、映画ではカットされていて残念だった。
  • 2025年9月6日
    介護未満の父に起きたこと
  • 2025年9月6日
    会話の0.2秒を言語学する
  • 2025年9月6日
  • 2025年9月2日
    十字架のカルテ
    十字架のカルテ
  • 2025年9月1日
    不倫
    不倫
    没入したのはツイラクだけど繰り返し読みたくなるのはこっち。終業式もだけど。昔から実写化してほしいと思っている。主題歌は「さよならを教えて」で決まり。
  • 2025年9月1日
    終業式
    終業式
    姫野カオルコさんの私的ベスト3の一つ。後の二つは、ツイラクと不倫。
  • 2025年9月1日
    ツ、イ、ラ、ク
    ツ、イ、ラ、ク
    初めて読んだ姫野カオルコさんの本。読み終わってからしばらく何もやる気がしなくなるほど没入。
  • 2025年8月14日
    ツミデミック
    ツミデミック
  • 2025年8月14日
    BUTTER
    BUTTER
  • 2025年8月14日
    となりのナースエイド
    ドラマと平行して読んだ。
  • 2025年8月14日
    男と女
    男と女
    私はこの方の小説の方が好きです。
  • 2025年8月14日
    名前のない鍋、きょうの鍋
    文体が私には合わなかった。
  • 2025年8月14日
    はじめてのスペイン語
  • 2025年8月14日
    巡査たちに敬礼を
  • 2025年8月14日
    52ヘルツのクジラたち
    横須賀から新門司港に向かうフェリーで読んだ。船酔いで読めず中断。途中で小倉の話と気づく。
  • 2025年8月14日
読み込み中...