

ねう
@neuawai
哲学や思想・心のことについての本や、こころの奥底にじんわり触れてくれるような小説などが好きです。
- 2025年5月25日夢の守り人上橋菜穂子,二木真希子読み終わった
- 2025年5月19日傷のあわい宮地尚子気になる読みたい
- 2025年5月18日イサナと不知火のきみたつみや章借りてきた読み始めた
- 2025年5月18日
- 2025年5月18日
- 2025年5月18日
- 2025年5月18日講談えほん 那須与一 扇の的宇野亞喜良,石崎洋司,神田伯山読み終わった那須与一が昔から気になっていたので読んでみた。 16歳だったんだな、とか。 丹田に力を入れて、八十万の神々に祈りを捧げたんだな、とか。 真言を唱えていたんだ、とか。 そんなところに、ひとつひとつ反応する、わたし。
- 2025年5月17日生成AIで世界はこう変わる今井翔太2025年KU仕事/学び2025年KU全書読み終わった
- 2025年5月16日心穏やかに生きる哲学ブリジット・ディレイニー,ブリジッド・ディレイニー,鶴見紀子読み始めた人のうちにある “悪意” 、そしてそんな “悪意” に、ときに暴力的なまでに反発したい、自分のうちにある “悪意” と向き合っているなかで、答えのヒントはないかなと読み始めてみた本。 ストア派には、人生と向き合い、ありのままを見つめ、人生に何があっても、むしろなおのこと人生を激しく愛し、やがて手放す……そういう傾向がありました。 この一文に、なんかこころが揺さぶられている。
- 2025年5月13日
- 2025年5月13日
- 2025年5月11日闇の守り人上橋菜穂子,二木真希子読み終わった今このタイミングで読むのが正解だった本。 小学生・中学生の頃に読んでいて好きだった守り人シリーズ。母になった今、読み返してみると、感じ方が違いすぎて泣ける。めちゃくちゃ良い。 しかも、わたしバルサ姐さんと同い年…!! 小学生の頃は、えらいおばさんだなぁなんて思っていたのに。 本は、時を経て読み返すと、当時見えなかったこと、感じられなかったことを感じられるから、とても好きです。
- 2025年5月11日闇の守り人上橋菜穂子,二木真希子借りてきた読んでる
- 2025年5月11日月見草の花嫁飯野和好読み終わった蔵書にしたい
- 2025年5月11日シカものがたりおおなり修司,飯野和好読み終わった
- 2025年5月11日鹿よ おれの兄弟よG・D・パヴリーシン,神沢利子読み終わった蔵書にしたい娘も図書館に来てみた。 娘の隣で絵本を読む。 絵も美しくて、なにより世界観が好き。 ロシアのほうのアイヌなのかな。 これは家に欲しいな。
- 2025年5月9日日本の山の精神史鈴木正崇気になる
- 2025年5月9日ジブリをめぐる冒険池澤夏樹,鈴木敏夫気になる読みたい
- 2025年5月9日読書道楽鈴木敏夫気になる
- 2025年5月9日翡翠の戦姫 神石ノ記1奥乃桜子気になる
読み込み中...