Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
図書委員の歩き方
図書委員の歩き方
図書委員の歩き方
@numo_book
ラジオを聴いていたら本の記録するSNSがあるときき、自分の好きなものがたりを誰かと共有出来たら素敵だなと思いはじめました。 また、その誰かがおすすめしている本をわたしも好きになれたら、そういった場所にしたいです。
  • 2025年6月26日
    騎士団長殺し 第1部 顕れるイデア編
    p.16 よく写真に写された物体のわきに、実寸をわかりやすくするために煙草の箱が置いてあったりするが、私の記憶の映像のわきに置かれた煙草の箱は、そのときの気分次第で好き勝手に伸び縮みするみたいだ。… という表現がステキだと思った。 変わるはずがないのに、変化しているように思うということはあるし上手く表現されていて感心してしまった。
  • 2025年6月25日
    魔法無用のマジカルミッション
    魔法無用のマジカルミッション
    昨日読み終わった。 ケイティとオーウェンふたりともが魔法を使えず効果も受けないイミューンになるという話。 今回はキャラクターが多く登場する(派閥もかなりある)ため、相関図が欲しくなります。
  • 2025年6月16日
    源氏物語 2
    源氏物語 2
    やっと読み終わった! 光源氏の恋愛の忙しさに驚くばかりの2巻だった。よく器用に過ごせているなぁと笑
  • 2025年6月13日
    源氏物語 2
    源氏物語 2
    途中まで読んで投げ出してしまっていた源氏物語に戻ってきた。 現代の物語からこちらに移動してくると登場人物がかなり女々しいなぁと感じる。すぐ泣くけれど、本当に涙を流しているのか悲しんでいるということなのか疑問。
  • 2025年6月13日
    街とその不確かな壁(下)
    昨日、一昨日もこちらを読んでいたのに上巻で記録してしまっていた… 第3章で壁の世界がまた戻ってきた。バラバラの物語が最後ひとつにくっついてすっと心に入ってきた。 時間を空けてもう一度最初から読んでみようと思う。
  • 2025年6月12日
    街とその不確かな壁(上)
    話の途中に出てくる小説や音楽を調べてどんなものなのかが気になって、ストーリーが進まなくなってくる笑
  • 2025年6月11日
    街とその不確かな壁(上)
    マザーグースの歌の一説 曜日によってどんな子になるか…みたいな わたしは何曜日に生まれ、マザーグース的にはどんな子になる予定だったのか気になり調べてみた。 木曜日 旅に出たり、遠くに行く…らしい。 わたしは旅行が好きだから当たっているのかもしれない。
    街とその不確かな壁(上)
  • 2025年6月10日
    街とその不確かな壁(下)
    本日からついに下巻に突入します✨ 村上春樹先生本の中では読みやすい方すぎるくらいで、すいすいと読み進んでいきますので… 夜更かし注意かもしれません!!
  • 2025年6月9日
    街とその不確かな壁(上)
    後半からは図書館館長、子易さんという方があらわれ壁の中の世界と少しリンクする部分もあり… 物語は進んでいきます。 子易さんの過去に触れたところで上巻は終わります。明日からは下巻を読みます。
  • 2025年6月6日
    街とその不確かな壁(上)
    p.202 何よりこたえるのは、自分か世界全体から見捨てられたように感じられることだ。自分がひと切れの価値も持たない人間に見えてしまうことだ。自分が無意味な紙くずになったように、あるいは透明人間になったように思えてしまうことだ。手のひらを広げてじっと見つめていると、向こう側がだんだん透けて見えてくるのだーー嘘じゃなく、本当に。 失恋した時、わたしも同じ気持ちになった。そう、こういうことなんだよ…ふと思い出した。
  • 2025年6月5日
    街とその不確かな壁(上)
    影がないことに違和感なく生活を続ける主人公。 影って意識していないから、わたしも気にならないかもしれない…
  • 2025年6月2日
    街とその不確かな壁(上)
    村上春樹先生の不思議な世界に沈んでいく感覚が好き。 まだ前に読んでいた本が途中なのだけど、買ってから読みたくてフライングしました😂
  • 2025年5月28日
    源氏物語 2
    源氏物語 2
    関西に縁が少なく地理が分からないので、読み進めていくうちに出てくる地名を地図で調べ…少しずつ詳しくなっていく気がします。 まさか源氏物語を読んで地理にも詳しくなるとは!! 光源氏が須磨へ行くことに、という章に入りました。須磨とは…?調べてみると兵庫県神戸市のあたりらしく、源氏物語で有名な場所のようでした。
  • 2025年5月27日
    源氏物語 2
    源氏物語 2
    最近は5月頭〜中旬の不規則な生活リズムのせいで電車移動中が眠い… 本を読んでいてもすぐに眠たくなってしまうので少しずつしか読み進められない悲しみ。
  • 2025年5月26日
    源氏物語 2
    源氏物語 2
    【葵】 p.82 「思はじと思ふもものを思ふなり」 ー思うまいと思っているのがすでに思い悩んでいるということ。 御息所の恋の悩みが深いと思った。
  • 2025年5月24日
    源氏物語 2
    源氏物語 2
    源氏物語 2冊目 だんだん登場人物が増え、物語も複雑化… しっかりと読み進めなければ!!
  • 2025年5月16日
    スーパーヒーローの秘密
    スーパーヒーローの秘密
    続きの本を持ってくるのを忘れてしまった… ニタの活躍がすごくて感動!そこから物語は一気に加速して行く。 クライマックスでまさかの展開、オーウェンとケイティは同じものを見えるようになってどうなっていくのか…
  • 2025年5月13日
    スーパーヒーローの秘密
    スーパーヒーローの秘密
    旅行に行く計画をたてているため、読書の時間が減ってしまった!! なるべく、毎日少しずつでもいいから時間を取れるように努力する🥲 オーウェンの本当の両親は誰なのか、スペルワークスの陰謀を止めることができるのか?物語の重要な場面!目が離せません
  • 2025年5月1日
    源氏物語 1
    源氏物語 1
    読書の時間が取れなくなってきて、読むまでの時間がかかるようになってしまった… 5月もたくさん読めるように習慣づけたい。
  • 2025年4月29日
    源氏物語 1
    源氏物語 1
    メモ 【末摘花】p.269 夕霧のはるるけしきもまだ見ぬにいぶせさそふる宵の雨かな (夕霧の晴れる気配も見えないように、あなたが心を開いてくださる様子も見えません。その上、今宵の雨にいっそう私の気持ちは滅入るばかりです) 素敵な和歌だなと思いました。
読み込み中...