Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
りりり
りりり
りりり
@rin__3916
はじめてみました!
  • 2025年5月14日
    くだもの だもの
    くだもの だもの
    ダジャレみたいな感じで楽しめて良かった!
  • 2025年5月14日
    出動せよ!世界の緊急車両図鑑
    出動せよ!世界の緊急車両図鑑
    色んな車種が使われていて 親のわたしがテンション上がるやつ。
  • 2025年5月14日
    おんぷちゃんとふみきり
    カンカンカンカーン 踏切がヒット。
  • 2025年5月14日
    はじめてのずかん たべもの
    ハンバーガーにしか反応しない息子。
  • 2025年5月14日
    かわいいおかし
    かわいいおかし
    めちゃくちゃリアル。
  • 2025年5月14日
    いろんなでんしゃ はっしゃしまーす
    意外と色んな種類の電車が 扱われていて、びっくり。
  • 2025年5月14日
    パパさんぽ
    パパさんぽ
    きくちちきさんとゆるいタッチの イラストが大好き。
  • 2025年5月14日
    原田マハのポスト印象派物語
    ゴッホ、ゴーギャン、セリュジエ、 ルドン、セザンヌ、、、 アート小説の名手が綴った 5篇からなる連作短編。
  • 2025年5月14日
    ベルギー 猫祭りとチョコレートめぐり
    大好きな猫とチョコレートに惹かれて 図書館で手に取った1冊。 ベルギーの猫祭り、猫好きがたくさん 集まっていてとても楽しそう。
  • 2025年5月14日
    死者のひみつ
    死者のひみつ
    考古学からのミイラ。 いやー、面白かった! エジプトが群を抜いて すごいな〜って思った。
  • 2025年5月14日
    考古学者だけど、発掘が出来ません。 多忙すぎる日常
    今作は前作から引き続き、 エジプト・中国の2人に マヤ文明専門の1人の 多忙すぎる日常を。
  • 2025年5月13日
    考古学者が発掘調査をしていたら、怖い目にあった話
    タイトル通り、3人の考古学者がそれぞれ、 エジプト・中国・ペルーでの発掘調査中に 怖い目にあった話。
  • 2025年5月12日
    言葉にできない想いは、どうしたら伝えられるだろう。——悩める大人に贈る万葉集
    あまり得意ではない万葉集。 三宅香帆さんの作品なら絶対に面白く 読めるに違いない!と思って借りてみた。
  • 2025年5月12日
    マイ・ディア・キッチン
    マイ・ディア・キッチン
    この可愛らしい装丁からは想像もつかないほど 胸糞悪いモラハラ夫がでてきてびっくり。 あと、最初の一文のインパクトすごい。
  • 2025年5月12日
    グッナイ・ナタリー・クローバー
    ナタリーとソフィアのひと夏の物語、 とても濃かった。 小説すばる新人賞受賞作、侮れん。
  • 2025年5月11日
    キリムの魔法のティーカップ
    キリムの魔法のティーカップ
    共生について考える絵本。 何だか優しい気持ちになれた。
  • 2025年5月11日
    うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    最果タヒさんの詩と荒井良二さんの絵、 こんなに素晴らしいコラボってある?! …っていうくらい良い組み合わせ!
  • 2025年5月11日
    ヤマピカリャー
    西表島に伝わる伝承をもとに描かれた作品。 表紙が印象的。
  • 2025年5月11日
    絶景サウナ旅
    絶景サウナ旅
    日本にある絶景サウナがまとまっていた。
  • 2025年5月11日
    アンパンマン VS アンパンマン
    アンパンマン VS アンパンマン
    息子の影響でアンパンマン関連の ものが気になるように。
読み込み中...