ちぃ
@shi_0915
- 2025年6月29日奇のくに風土記木内昇読みたい
- 2025年6月21日
- 2025年6月21日ラブカは静かに弓を持つ安壇美緒読み終わった2023年本屋大賞第2位のスパイ×音楽小説 ずっと気になって手が出せなかったけど文庫になっているのを発見してすぐ買った! 期待以上に面白くて、のめり込んで、サクサク読んで、いつのまにか読み終わってた… ちょうど先月から5年ぶりくらいに楽器を再開すべく音楽教室に通い始めたから、橘の音楽や楽器に心を絆されていく気持ちが手に取るようにわかるし、穏やかで楽しい時間が続いていけばいいのにって思ってた。後半の展開が怒涛で苦しかったけど、その展開にあたふたさせられるのが楽しかったな… 文庫の特典「音色と素性」 浅葉先生の人間性としてもそんなんだろうけど、浅羽先生×橘の相性の良さがッ!! 読めてよかったです…書き下ろしありがとうございます…
- 2025年6月16日魔法使いのお留守番 ヒムカ国編kokuno,白洲梓読み終わったあのシーンここに繋がってたのかぁ……こっちにまで繋がってたのか!!がたくさんあって読んでて楽しい。 自分の信じるものが自分のためなのか、誰かのためなのかの違いが物語の結末なのかなと思った。 ヒマワリとクロとアオ、3人の家族の形がずっと続けばいい。この関係性が大好きだから、ずっとずっと見守っていたいなぁ。 ヒマワリとアヤとセキレイも新しい家族の形が紡がれていけばいい。 過去と今がつながった時、どのシーンもすごく泣けて、1番は最後のシーンが好き。 でもヒマワリがアヤにあだ名をつけるシーンも大好き。マホロが息づいてるんだなって思った。 きっとまだこの物語は終わらないよね…いや、終わらないでくれ…!!続きが、ヒマワリの行く道と世界の未来を知りたいです…!!!
- 2025年6月12日はじめて考えるときのように植田真,野矢茂樹読みたい
- 2025年6月12日この夏の星を見る辻村深月読みたい
- 2025年6月7日魔法使いのお留守番 (下)kokuno,白洲梓読み終わった一気に読んでしまった…! 上巻では曖昧なままで終わってしまったあらゆることが明かされて、誰かの記憶の中でしか語られなかったシロガネの想いに触れることができて、キャラクターたちの過去を見て、未来を見て、始まりを知った。 下巻の第1章(第7章)からもう切なくて、泣きそうだった。だからこそ、最後の暁祭はいろんなことを考えて、不安と恐怖と"また会えるのかも"の期待でごっちゃになって涙が止まらなかった。 つ、続きがあるのよね、、、、 こちらも早く入手して読まなくては、、、、 まだまだ知りたいことがたくさんある!
- 2025年6月6日魔法使いのお留守番 (上)kokuno,白洲梓読み終わった平積みされてた表紙に引き寄せられて手に取った1冊。 もしかして…?え、まさか…!?がたくさんあって、でも上巻じゃまだ明確にはなっていから気になってソワソワしちゃう。 読み切る前に下巻を購入したからすぐ続きが読める!わくわく!
- 2025年5月29日成瀬は信じた道をいく宮島未奈最近バタバタしてて、かなり細切れに読んでいたけど、成瀬はもちろん周りの人たちのインパクトも中々に強くて、時間がかかったけどちゃんと内容を覚えているままに読了! 成瀬がどんどんコミュニティを広げていくから、いいことなのはわかるけど、ちょっと寂しい…って完全に島崎視点で読んでた笑
- 2025年5月6日
- 2025年5月1日
読み込み中...