成瀬は信じた道をいく

成瀬は信じた道をいく
成瀬は信じた道をいく
宮島未奈
新潮社
2024年1月24日
250件の記録
  • S
    S
    @YunhO323
    2025年11月26日
    すぐに取り寄せて2作目も読了。 読み進めると読み進める程、成瀬あかりという人物が好きになる。 前作同様、成瀬に出会う様々な人·話が出てくるが、個人的には『コンビーフはうまい』が1番好きだ。 "この先、明確な目標がなくても生きてるだけで歴史は作られていくし、あんまり心配しなくてもいいのかもしれないって、ちょっと前向きになれた。" 篠原のこの気づきでわたしもまた少し前向きになれた気がする。 『探さないでください』ではひと足早い年末気分を味わえたし、初めて本を読みながら声出して笑った気がする。 ああ、成瀬が大好きだ! はやく新作を読みたいが、完結してしまうのだと考えると読みたくもないと思う。 果たしてわたしのこの葛藤はどうなるのだろうか。笑
  • かもめ
    @yaasmiina
    2025年11月21日
    今年の年末にもう一度読み返したくなるような終わり方。本を読みながらこんなに笑ったの久しぶり。
  • pyonsuke
    @choro0630
    2025年11月19日
  • たると
    @taruto_878
    2025年11月16日
    三宅香帆さんの著書「「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか」で、 「<比較>ほかの昨比と比べる」の章で紹介されてました。 他の青春小説と比べることで、2020年代としての青春時代の悩みや生き方が、しっかり描かれているんだなぁと思いました。 ストーリーとしても単純に面白いですが、時代背景を汲み取ると面白さに深みが出ますね。
  • Mei
    Mei
    @maple_uqu6
    2025年11月16日
    2作目もよかったー! 成瀬と島崎の関係がやっぱりいいな。 このまま変わらないでいてほしいと願ってしまう。。
  • けい
    @vib
    2025年11月15日
    前作で世界観は知っていたので、入りやすかったのか楽しく読めた。前作よりも好み。キャラクターのバランスが丁度よい感じだろうか。
  • つつじ
    つつじ
    @m_tsutsuji0815
    2025年11月14日
    「やめたいクレーマー」が出色のおもしろさだった "予約制なのに待ち時間が長過ぎるとか、待合室の椅子が少ないといったクレームをつけるようになり、近所のクリニックにはだいたい通えなくなった。自然に任せようと聞こえのよいことを言っていたら子作りそのものが疎かになり、もはや子どもがほしいかどうかもわからない。"
  • なす
    なす
    @miya325
    2025年11月10日
    面白すぎる、続編楽しみ
  • のゆ
    @pivo1208
    2025年11月9日
  • ぽる
    ぽる
    @poru_puipui
    2025年11月9日
  • 前作よりも好きかも。成瀬に慣れたのかも。
  • 成瀬シリーズ第二弾は成瀬あかりに巻き込まれた人たちの視点で描かれていて、読んでいるうちに私も近所の知り合いのおばさんの一人になった気分😁 前作からの小さな出来事が次々とつながり、大団円を迎えるころには、その中に自分もいるような不思議な温かさがあった。成瀬あかり好きすぎる❤️ 12月刊行予定の最新作が今から楽しみ!
  • Mei
    Mei
    @maple_uqu6
    2025年11月4日
  • 成瀬と島崎は膳所の令和ロマン、と思っているわたしには前半がかなり切なかった……。 島崎が膳所を出て、琵琶湖大津観光大使に選ばれた成瀬。そんな成瀬をちゃんと理解して付き合う観光大使仲間の篠原かれん…… なんか寂しい!! くるまさんが吉本を退所して、ケムリさんがばんばんテレビで活躍して、くるまさんはYouTubeとかで上質な番組に出てて、コンビの活動がYouTubeとラビットくらいになってしまったときと同じような寂しさ!!! 成瀬の相方は篠原かれんでなく島崎がいいの!! くるまの相方は永野さんでなくケムがいいの!! という気持ちで読みました。 最後の最後でこの気持ちがちょっと癒されました。ゼゼカラも令和ロマンも永遠であれ!
  • みいろ
    @mi_o0
    2025年10月26日
  • みいろ
    @mi_o0
    2025年10月25日
  • くらげ
    @kurage1010
    2025年10月25日
  • かなしな
    かなしな
    @kana5386
    2025年10月20日
    また順番待ちの本が廻ってきた!待ってましたの成瀬シリーズ。滋賀の知識は全然ないけれど、滋賀在住の友人に聞くと色々な地名や行事など、とても地域に根ざしているそうだ。テンポが良く、読みやすい。
  • 螺子春
    螺子春
    @7planets
    2025年10月19日
  • sunny
    sunny
    @akahoppe37
    2025年10月19日
    滋賀へ行くお供に持参📕
  • 花蝶
    花蝶
    @hana-choh
    2025年10月19日
    前に読みましたが新刊発売前に再読。 やはり面白い。 早く発売日が来ないかなぁ
  • 雨のち晴れ
    雨のち晴れ
    @kotaro
    2025年10月19日
    『成瀬は信じた道をいく』宮島未奈 成瀬シリーズの2作目、読了。 2作目も成瀬の魅力が詰まっていた。
  • 風邪ひき
    風邪ひき
    @damdamdan
    2025年10月17日
    『成瀬シリーズ』の2巻目となる小説。 短編の連作で、語り手が毎回変わり、その人から見た真っ直ぐな変人・成瀬の物語が語られる。奥田英朗先生の『精神科医 伊良部シリーズ』と同じ構成で、声出して笑ってしまう面白さ。
  • あや
    あや
    @tjrayk0511
    2025年10月13日
  • はる
    @myo_mh
    2025年10月10日
  • シマコ
    シマコ
    @_shi_ma_ko_
    2025年10月4日
    やっぱり成瀬あかりは最高 ・ 成瀬の周りにいる人の視点で描かれる形式は、『桐島、部活辞めるってよ』と同一だなと思った。 タイトルに人名が入るとそんな傾向があるのかしら。 ・ 滋賀に行ってミシガンに乗ってみたくなる一冊
  • なこ
    なこ
    @nonbibiri75
    2025年9月30日
    我が道を行く成瀬が眩しい。 島崎との友情が尊い。 -------------------- あの有名な「成瀬は天下を取りにいく」の続編…ってこちらも有名で、紹介不要って感じですよね笑。 大学生になった成瀬も相変わらず我が道をぶっちぎって歩いてました。成瀬本人はその気がなくても関わった人を励ましてる形になってて読んでて楽しかったです。 無責任なこと言いますけど、このスタイルで描かれるなら続きを見せていただくことも可能ですよね。求ム、続編。はよっ、はよっ、頼みますぅぅ…(禁断症状)。 家族への推薦度★★★★★ (追記2025.10.11) 私が情報に疎かっただけなんですけど、3部作なんですね。12月に最終巻、と。 あ、買いますわこれ。 1、2冊目は図書館で借りたのですけど、3冊同時に単行本で揃えちゃお。自分へのクリスマスプレゼントが決定😆
  • sakura
    @sa0408sh
    2025年9月28日
  • 亜
    @____9728
    2025年9月28日
  • ノドカ
    ノドカ
    @nooo__
    2025年9月27日
    サクサク読めた。 おもしろい。
  • うめぼし
    うめぼし
    @ume
    2025年9月26日
  • れいこ
    @icecoffee05
    2025年9月26日
  • notio
    @ezolog_notio
    2025年9月25日
  • もなか
    もなか
    @monaka
    2025年9月22日
  • Makosan
    @Makosan
    2025年9月21日
  • 耳で聞きました👂 成瀬いいですね… 個人的にはクレマ氏?も好きです!なんか憎めないキャラクター! 成瀬は完全なる悪者が出ないのがいいですね☺️ 3部作で完結なのが辛いところです…
  • マキ
    マキ
    @funamaki
    2025年9月20日
  • fumi
    fumi
    @soraso1021
    2025年9月17日
    びわ湖大津観光大使となった成瀬あかり 京大生になり、ますます、自由に自分のやりたいことを、滋賀から飛び出して、広げていく、その行動力 でも、ちゃんと連絡しようよ😅
  • ALO Berry
    ALO Berry
    @aloberry
    2025年9月16日
  • nee-ne
    nee-ne
    @nee-ne-bk
    2025年9月16日
  • Anna福
    Anna福
    @reads--250309
    2025年9月15日
    gifted的輪郭を持つ成瀬。彼女の行動は、道徳やルールの「正しさ」ではなく自分の中の倫理に従っている。 真っ直ぐだ。 その姿勢は、同調圧力のあるこの世界で生きている私達をスカッとさせてくれるのだろう。  弟子のみらいちゃんも有望だし、なんなら私も小学生の頃にこんな成瀬の弟子になりたかった。幼馴染の島崎みゆきには、是非とも共に二百歳まで生きて「成瀬あかり史」の生き証人になって貰いたい。 「関西電気保安協会」「ホテル ニュ〜あーわーじ♪」懐かしい。ついでに「グランシャトーがおまっせ」も脳内流れました。
    成瀬は信じた道をいく
  • ヌーピー
    ヌーピー
    @noopy69
    2025年9月13日
  • てんし
    てんし
    @tentenmushi
    2025年9月12日
    成瀬、好きすぎる いつの間にか人気者になってた こういう生き方できたらかっこいい
  • 保育士
    @bakuyomi-414
    2025年9月10日
  • ふと
    ふと
    @cblossom345
    2025年9月10日
  • 保育士
    @bakuyomi-414
    2025年9月10日
  • 保育士
    @bakuyomi-414
    2025年9月10日
  • 保育士
    @bakuyomi-414
    2025年9月10日
  • Kaori
    Kaori
    @sunflower
    2025年9月6日
    成瀬2冊目もやっぱり成瀬最高すぎた🤣 おおよそ一般人には思い付かない様な行動を平気でやってのける成瀬、アンタ最高だよ😊 変人だけど魅力的過ぎて周囲の色んな人をいつの間にか惹きつけちゃうのも仕方ないよね。圧倒的主人公。 だけどお父さんもなんかよくよく考えるとちょっと変だぞ??成瀬はお父さんの変なとこを濃縮して出来てる感がある。 現実世界の時間を成瀬たちの世界の時間が追い越しちゃったので、追いついた頃また新刊出るのかなぁ…
    成瀬は信じた道をいく
  • Kaori
    Kaori
    @sunflower
    2025年9月5日
  • Sidefield
    @sidefield
    2025年9月3日
  • 朔
    @gonzares1104
    2025年9月1日
    間違えて続編から読んでしまったが😅、皆が成瀬を好きになる気持ちは、十分に解った(*´꒳`*)。
  • よ~む
    @Tori_Yomu
    2025年9月1日
  • 北奏館
    @hokusoh
    2025年8月31日
    「天下を取りに行く」を読み終わってもうすぐさま次が読みたくなった。平安部も気になっている。
  • あかね
    あかね
    @akane_777
    2025年8月30日
    『成瀬は天下を取りにいく』が良すぎたからめちゃくちゃ期待してたんだけど、しっかり期待に応えてくれてあっという間に読み終わってしまった。 やっぱりゼゼカラの2人が好き。 『成瀬は天下を取りにいく」の方では最後の話は成瀬目線だったけど、今回は島崎目線で対になってる感じがとても良かった。
  • きん
    きん
    @paraboots
    2025年8月30日
    僕らの成瀬が帰ってきた!
  • きん
    きん
    @paraboots
    2025年8月30日
    僕らの成瀬が帰ってきた。 買ってあったが一年読まずにいた本。 成瀬は天下をとりに行く、めちゃくちゃハマっただけに、一年も読まなかったので、正直熱が冷めてしまったかもしれないと、少し恐れていた… が、そんなことは微塵も感じなかった。 あのセンセーショナルな成瀬あかりが、ひとまわりもふたまわりも大きくなって?またやってきたのだ。 のっけからかっこよすぎるし、相変わらず面白すぎるしで、読みながらずっと笑いっぱなしだった。大木こだまひびきバリの"そんなやつおらんやろー"って突っ込んでたけど。 しかし、成瀬あかりは変わらずで、態度はでかいし、いうこともいちいちでかい。おまけに発想も目標もでかいときている。 読むうちに、やっぱ成瀬はヒーローだなぁなんて感じてた。 そんな成瀬も、相棒の島崎と離れ離れになるのが不安だと言っているところがあり、なんだか人間臭さを感じてしまう。 最後、成瀬が現れたところで頭の中はロッキーのテーマ曲が流れてきた、ローキーが両手をあげて勝利するところで流れるやつ。 はぁ?!なんで??ってなった笑笑
  • いも
    @jemm
    2025年8月29日
  • 亜
    @____9728
    2025年8月26日
  • 真っ直ぐな成瀬が読んでいて気持ちがいい
  • zukki
    @zukki30
    2025年8月20日
    笑って読める、楽しい一冊
  • ロニコ
    ロニコ
    @tana-miko0306
    2025年8月20日
    はちゃめちゃなようで 筋の通っている成瀬の行動に 今回も思いきり笑わせてもらいました、 第三弾があったらうれしい!
  • YS
    @read_book
    2025年8月19日
    成瀬の周りが優しすぎる。こんなふうに、個性を尊重する(尊重せざるを得ないほど成瀬がパワフルすぎるのかもしれないが)ようになったら、いろいろ生きやすいのかも
  • きん
    きん
    @paraboots
    2025年8月17日
    買って一年になる、そろそろ読まないといけない、そして、前巻からの時間経過としてはリアルにこのくらいの時期に読むのも良いのではないかな…こじつけ
  • もなか
    もなか
    @monaka
    2025年8月17日
  • さく
    さく
    @skrbbit
    2025年8月16日
    成瀬の交友関係がいくらひろがっても島崎のことを大事に思っていて、島崎も成瀬には自分だけだと思っていたりしていたことがわかって眩しかった。二人の日常がずっと続いて欲しい
  • みずかん
    @mizzzkan
    2025年8月15日
    2巻の成瀬は大学生になって1巻よりのびのびしている!成瀬に憧れる小学生、クレーマー主婦、同級生のYouTuber、びわ湖大使に情熱を燃やす同僚、ついに現れた両親…と周りのキャラが濃くなったことでより成瀬が引き立った。あいかわらず楽しそうでなによりでした。
  • HIM@2416
    HIM@2416
    @HIM2416
    2025年8月13日
    読了。 『成瀬は天下を取りに行く』読了後にすぐに買いに行ってしまった… 成瀬の成長(年齢的な)とともに交流が広がって、広がった先でも成瀬は成瀬で… これからも成瀬を、ゼゼカラを見る機会があるのなら、とても嬉しいなと思う。
  • 藍山花
    藍山花
    @sanka_ai24
    2025年8月10日
    前作に続き、取り巻く人の心のもやを除く成瀬のスーパー主人公ぶりに脱帽です。幼馴染みの島崎のように、これからも成瀬あかり史を見届けたいです。
  • 隅田川
    隅田川
    @20250628
    2025年8月6日
  • ゆちぇん
    ゆちぇん
    @my52yu
    2025年8月4日
    成瀬の人生が気になって、すぐ聴きたくなる。そう思わせてくれる最高の作品です。
  • 可惜夜
    可惜夜
    @lUNe_0
    2025年8月1日
  • ikoh
    @remia
    2025年7月31日
    人間みんな成瀬みたいになりたいんだと思う。自由に生きる、という人間の根源的なところにある理想や願いが、主人公・成瀬あかりの生き様を通じて爽快に表現されていた。 人の目を見ずに信じた道をいく、ということが如何に難しいかはこれまでの経験を振り返って感じられるが、本書はそのハードルを少しでも下げてくれる。 しかし成瀬が自分の道のことを「信じた」かどうかは分からなかった。それより上位のレベルで根本的に動いているようにも見受けた。
  • ヨッチ
    @hamapon464936
    2025年7月31日
  • かに
    かに
    @frhny-02
    2025年7月23日
  • おさんぽ
    @yktnsm0214
    2025年7月20日
  • なべお
    @naveo
    2025年7月19日
  • こちゃ
    こちゃ
    @cocha_book
    2025年7月19日
    成瀬の世界が広がっていくけど、何も変わらない成瀬。 周囲の人たちとの関わり全て奇想天外だけど、全部がちゃんと成瀬らしくて安心する。 こんな友達欲しいなぁ。島崎が羨ましい。 次作早く出て欲しい…今から楽しみ!
  • こちゃ
    こちゃ
    @cocha_book
    2025年7月17日
    成瀬の次のステージ、楽しみ。
  • najiok
    najiok
    @najiok
    2025年7月16日
  • ひよこ
    ひよこ
    @hykmnj
    2025年7月16日
  • tony_musik
    tony_musik
    @tony_musik
    2025年7月11日
    『天下』が面白すぎて、すぐに続編を買ってしまった。引き続き、成瀬に振り回されながら変容していく人びとの目線で物語が描かれる。今作は特に、ほとんどの男性キャラに無垢で天然な役割が与えられていることから、成瀬の「父性」がいっそう際立っている。
  • くせっけ
    くせっけ
    @fuwa2
    2025年7月11日
  • こちゃ
    こちゃ
    @cocha_book
    2025年7月7日
  • 🐡
    🐡
    @nedisrien_
    2025年6月29日
  • かぱす
    かぱす
    @kappas
    2025年6月25日
  • Itoken1013
    Itoken1013
    @Itoken1013
    2025年6月22日
  • あんとに
    あんとに
    @antoni
    2025年6月22日
    Audibleで聴いた。 ぶれない成瀬をちょっと真似していこう
  • Hiroli
    Hiroli
    @hiroli
    2025年6月21日
    爽快っすね
  • つぐみ
    つぐみ
    @hatsumikage
    2025年6月15日
  • のたり
    のたり
    @sassa
    2025年6月15日
    2作続けて借りていた。 成瀬の周囲の人の話から入る。日常の些事に囚われる人を超然とした成瀬が解きほぐしていく。 最終話はなるほどな締め方。 みんな違ってみんな良いんだ、そう思える作品。
  • ゆう子
    @yuko_fj
    2025年6月10日
    すっかり成瀬のファンに。
  • こっちも祖母が貸してくれた。
  • ヤヲラ
    ヤヲラ
    @Yawora_0302
    2025年6月2日
    成瀬の世界がどんどん広がっていくとともに世界に成瀬の存在が広がっていくシリーズ二作目。人が誰しも抱えている気持ちの暗がりもちゃんと書かれているけど暗いストーリーにはならない。なりようがない。なぜならこの世界には成瀬あかりが存在しているから。改めてすごいキャラクターを作者は生み出したなあと思いながら、にこにこ読み進めました。三作目も楽しみ!
  • のじ97
    @Non04
    2025年6月1日
  • ちぃ
    @shi_0915
    2025年5月29日
    最近バタバタしてて、かなり細切れに読んでいたけど、成瀬はもちろん周りの人たちのインパクトも中々に強くて、時間がかかったけどちゃんと内容を覚えているままに読了! 成瀬がどんどんコミュニティを広げていくから、いいことなのはわかるけど、ちょっと寂しい…って完全に島崎視点で読んでた笑
  • Sophie
    Sophie
    @Sophie
    2025年5月25日
  • 入院中4冊目 持ち込んだ紙の本3冊を読み終えてしまったため 前作で成瀬を好ましく思っていたので続編を差し入れてもらう やはり成瀬は成瀬のまま真っ直ぐでどこかズレているがそのズレを鬱陶しくも好ましく受け入れていく人たちが確実に存在する そして成瀬にもやはりちゃんと不安だったりひとを慮る心はあるのだと
  • ごごご
    @gouka0501
    2025年5月22日
  • さてつ
    さてつ
    @namunamu0305
    2025年5月13日
  • 自閉症スペクトラムっぽい少女成瀬が織りなすご当地小説。読みながらプッと吹き出してしまう。読めば読むほど成瀬に親しみが沸いてくる。
  • ピエ
    ピエ
    @PieTatsu
    2025年5月9日
  • ぱめ
    ぱめ
    @pame_book
    2025年5月8日
  • Malt
    Malt
    @Malt
    2025年5月6日
  • sazana
    sazana
    @underthesea
    2025年5月5日
    色んな視点から眺める成瀬、おもしろ!
  • みっきー
    みっきー
    @Mickey
    2025年5月5日
  • m
    m
    @michiko
    2025年5月5日
    大学生になった成瀬。一歩間違えば単なる自己中心的な嫌われ者なのに、なんだかんだみんな成瀬を好きになってしまうのは、成瀬の根本は「自分のため」ではなく「誰かのための正義」だからなのかもしれない。 やりたいことが次々思い浮かんでしまって困るなんてうらやましい。
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2025年5月4日
  • m
    m
    @michiko
    2025年5月4日
    これもブックオフセールで、つい…
  • みど
    @mido
    2025年5月3日
  • 라무씨
    라무씨
    @moon_ram
    2025年5月2日
  • 成瀬が、好きだ。 叶うなら成瀬が200歳になるまで見届けたい。
  • ちぃ
    @shi_0915
    2025年5月1日
    5月1日でキリがいいのでやっと使い始める! ずっと積んでいた成瀬の続編を読みます!
  • gabo
    gabo
    @pinkygabo478
    2025年4月30日
  • Kakeru
    @aona
    2025年4月30日
  • kasu.
    kasu.
    @11uyksm
    2025年4月28日
    成瀬シリーズの続編 こちらもオーディブルで。 明らかに前作よりも地元民から愛され人気者になっている成瀬。 今作も笑いどころ満載で面白かった。 1番好きなお話は「やめたいクレーマー」 くれま氏の「ユニクロかよ」のツッコミに思わず吹き出す。 成瀬パパは愛に溢れた優しき理解者。 この人あって成瀬あり。納得。 成瀬が終わってしまってやや成瀬ロス…
  • 在処
    在処
    @lostcorner
    2025年4月26日
    成瀬も島崎も変わらず元気で嬉しくなった
  • 水面
    水面
    @minamo-river
    2025年4月26日
  • まっきぃ
    @mamemaki123
    2025年4月22日
    憧れでもあり、かつての自分のようでもある成瀬あかりに触れると、なぜだか、ありのままの自分でいこうぜ!と力がわく。
  • おしり
    おしり
    @botmada
    2025年4月22日
  • Q
    @sakura_
    2025年4月21日
    続編。癖になる主人公、親しみを感じる脇役たち。 この続きも、読んでみたい。
  • まこ
    @makoasai0635
    2025年4月21日
  • 豆柴と本
    @mz2749
    2025年4月19日
    前作より成瀬あかりがさらにパワーアップして帰ってきた。読みやすくて最高に面白かった。もし、次も出たら絶対に読みたい。
  • -0501-
    -0501-
    @che_rish
    2025年4月18日
  • ウシミツ
    ウシミツ
    @lune7
    2025年4月15日
    成瀬は200年生きるし、島崎も200年生きてほしい
  • こいのすけ
    こいのすけ
    @koi695
    2025年4月15日
  • ウシミツ
    ウシミツ
    @lune7
    2025年4月14日
  • ふく
    ふく
    @fukufuku02
    2025年4月13日
  • なかつ
    なかつ
    @nktu_pdu
    2025年4月9日
    成瀬シリーズ、やっぱおもしれー。クレーマーを「悪い人」で終わらせないのがすごい。お父さんかわいい。
  • りりり
    りりり
    @rin__3916
    2025年4月9日
    成瀬ーーーーー!!! 読むのがもったいなくて積んでしまった…。 本屋大賞(ノミネート9作目)発表前に 滑り込みで読めて良かった! 成瀬にまた会えたの嬉しすぎる。
  • コロモ
    コロモ
    @koromo-romo
    2025年4月7日
    ひと段落ついたから読書再開。成瀬のファンです。
  • 海未
    @uminotes
    2025年4月7日
  • まるまる
    まるまる
    @maruru
    2025年4月5日
  • 三日坊主
    @julia
    2025年4月4日
    甘酸っぱい爽やか
  • ゆうき
    ゆうき
    @yuuki82
    2025年4月3日
  • PP.122-199
  • おもしろかった!
  • PP.77-121
  • 平野駿介
    平野駿介
    @shunchan880
    2025年3月31日
    人の紹介で!今度読んでみよう
  • 小鳥美月
    小鳥美月
    @k_d_m_book
    2025年3月30日
  • PP.5-38
  • もるさん
    @youta1127
    2025年3月29日
  • 翠
    @mdr_33
    2025年3月29日
    グレイテストショーマンを観終わった後、今読むならこの本だなあと頭に浮かんだ 成瀬に会いたい
  • とんこ
    とんこ
    @ton_ton_beat
    2025年3月29日
    たしかに、一作目より成瀬好きだった
  • アキ
    アキ
    @ika_318
    2025年3月27日
  • 藍
    @indigopluie
    2025年3月27日
  • 「やめたいクレーマー」は面白かったです。おもしれー女も歳取るとアスペ感というか…。光属性で私には眩しすぎました。
  • よね
    よね
    @yone
    2025年3月25日
    クレーマー回が最高。
  • 海未
    @uminotes
    2025年3月25日
  • これで本屋大賞ノミネート作品10作品読み終わり〜✨ 成瀬はもちろん、篠原も島崎もとっても好き! 膳所行きたくなる〜〜😹😹 膳所駅も!ときめき坂も!ミシガンクルーズも!行ってみたい〜🚢💨 読書をすると本当にやりたい事がどんどん増えて幸せだなあ
  • ysys
    @ysys
    2025年3月24日
  • こゆび
    こゆび
    @little_finger_
    2025年3月23日
    🗓3/22~(🛒2024/12/31) 📝199ページ
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年3月23日
  • 続編は最初とはまた違った良さがあって、 あったかい気持ちになった。あー終わったって読み終えたときはちょっと寂しくなった!
  • oyuami
    oyuami
    @oyuami
    2025年3月22日
  • リュウ
    リュウ
    @ryu4690
    2025年3月21日
    成瀬とすぐに再会したくなくて、あえて1作目から時間を空けてたけど、そろそろ読もうか笑
  • anne
    anne
    @anne
    2025年3月20日
  • ねむみん
    @nemumin
    2025年3月19日
    すごくいい意味で、感想という感想もない。分類としては日常ものなのかな。こち亀みたいな安心感がある。 きっと今後も「おっ、成瀬の新刊出てるじゃん」と嬉しくなる、というかなりたいので、今後もこんな感じで続いてほしい。 成瀬の毎年必ずおみくじの大吉を引くって設定わかるなぁ
  • kiiita
    @kiiita
    2025年3月19日
  • hurry
    hurry
    @hurry_1140
    2025年3月18日
  • とんこ
    とんこ
    @ton_ton_beat
    2025年3月16日
  • 広背筋
    広背筋
    @trbpanda
    2025年3月16日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月12日
  • ぴぐ
    ぴぐ
    @pgmn
    2025年3月11日
    ゼゼカラ愛おしい
  • ぴぐ
    ぴぐ
    @pgmn
    2025年3月11日
    昨年の夏の終わり頃図書館で貸出予約をして、ついに順番が回ってきた成瀬の本。前作を読んでからだいぶ期間が空いたけれど、ひとたびページをめくれば、一度読んだら忘れない成瀬の姿がすぐに思い出された。独創的ながらも、人の意見を大事にする成瀬の姿が好きだ〜
  • hurry
    hurry
    @hurry_1140
    2025年3月10日
  • 弥助
    弥助
    @Yasuke
    2025年3月10日
  • noruniru
    noruniru
    @nekomeshi1
    2025年3月9日
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年3月9日
  • mi-0319
    mi-0319
    @mi-0319
    2025年3月9日
  • まろ
    まろ
    @marosbookshelf
    2025年3月8日
  • せごどん
    @Segodon
    2025年3月8日
  • 信じた道を行く。そこに道はある。
  • azukiazusa
    azukiazusa
    @azukiazusa
    2025年3月8日
  • いぬを
    いぬを
    @_____on722
    2025年3月8日
  • なんもも
    なんもも
    @nanmomo
    2025年3月8日
  • ひろ
    ひろ
    @hrk_m
    2025年3月8日
  • mio
    mio
    @mio_tukushi
    2025年3月7日
  • 真
    @book-ushin
    2025年3月7日
  • 読書文芸
    @f
    2025年3月7日
  • むぅ
    @yuuu1018
    2025年3月6日
  • あわい
    あわい
    @schk8g
    2025年3月6日
    前作同様読みやすい。
  • yuhi
    @yuhi_0124
    2025年3月6日
    成瀬シリーズ続編 成瀬を最初は疎ましく思っていた人でも、だんだんと味方になっていく描写が痛快です。 クレームをつけずにはいられない主婦や、 成瀬を師匠と仰ぐ小学生、 観光大使の仲間など、 読んでいて勇気が出ます。
  • 夏しい子
    夏しい子
    @natusiiko
    2025年3月6日
    前作以上に成瀬が好きになった。そして成瀬の周りの人も。 特に私は呉間さん夫婦が好き。 最後の話はドキドキワクワクして、成瀬が好きな人たちに嬉しくなった。
  • さかな
    さかな
    @saka7
    2025年3月5日
  • K
    @ragman_168
    2025年3月5日
  • きよえし
    きよえし
    @kiyoeshi
    2025年3月5日
    ミシガン乗りに行った🚢
    成瀬は信じた道をいく
  • あーち
    あーち
    @88_aaachan
    2025年3月5日
    愛すべき成瀬ワールド再び! 成瀬の人生は今日も誰かと交差する。 新たな仲間との出会い。 振り回されながら、皆が成瀬の虜になっていく。
  • 茶白
    茶白
    @minoringo
    2025年3月2日
  • 陽
    @cflaml
    2025年2月25日
  • のびねこ
    のびねこ
    @chizu_yama
    2025年2月15日
    小さな伏線を回収しつつ、最後(おそらく成瀬ファンの)みんなで成瀬を探す…私も成瀬のファンになった!いつも心に成瀬を置いておきたい。さらに大人になったら成瀬も見てみたい。島耕作シリーズみたいにしてくれないかな。
  • 有竹
    有竹
    @aritakeshachi
    2025年2月15日
  • pyonsuke
    @choro0630
    2025年2月10日
  • やまだ
    やまだ
    @nabcd
    2025年2月10日
  • マヤ
    マヤ
    @mayaya_2025
    2025年2月9日
  • natu7001
    @natu7001
    2025年2月6日
  • そよそ
    @soyoso
    2025年1月31日
  • 水
    @mi123456
    2025年1月13日
  • ちゃちゃ
    ちゃちゃ
    @chacha
    2024年12月1日
    天下を〜に引き続き、とにかく痛快! こんなにザクザク読める本大作品もなかなかない! 一見単純な展開に見えて、時系列の変化や語り手の視点の変化の巧さを使った読み味の深さが真骨頂!!
  • Kasuyan
    @kasuyan
    2024年11月1日
    ★★★★★
  • ざんみ
    ざんみ
    @Znmi1022
    2024年10月7日
  • てけ
    @teketeke
    2024年9月30日
  • 🦆
    @dyslexia-kamo
    2024年8月13日
    みんな大好き成瀬。正直成瀬が好きなので何度でもききたい、みんな成瀬のことを好きになるんだ。私も成瀬が好き。悔しいな。
  • もち
    もち
    @riri_umeko
    2024年8月11日
  • Ryoko
    @Ryoko
    2024年8月1日
  • gogone
    @tt-yyy
    2024年7月30日
  • 一巻より面白く感じた。 他人視点で描かれていて展開がより気になった。
  • らなん
    らなん
    @km1108
    2024年6月11日
  • なんだこれ。1作目より面白くなってる。サクッと読めるのに満足感が強い。前作より面白いってあるんだな。 中高生でも読めそうだし、大人でも味わい深く感じる。このまま30歳くらいまで、5作くらいまで定期的に出して欲しい。楽しみ。
  • sy
    sy
    @yo-mu-sa
    2024年4月1日
    成瀬続編。 相変わらずかわいい成瀬。 クールだけど、ポーカーフェイスだけど 本当は誰よりも優しく友だちを想っている。 成瀬沼からは絶対抜け出せないなぁ。
  • かえで
    かえで
    @maple_1600
    2024年3月28日
  • ばんぶー
    @banboo
    2024年3月23日
  • おかべなぎ
    おかべなぎ
    @okbng
    2024年3月1日
  • lisa
    @44915
    1900年1月1日
  • 待望の第2巻目の発売ということで、当時は発売日に購入・読了させていただいた作品です。やはり成瀬はスカっとした気分になるので実に良いと思いました。楽しいです。 成瀬のイメージはそのままに、他のサブキャラクターと呼べる人たちも、なかなかに個性的で愛着の持てるキャラなので、第3弾第4弾といった続編をついつい期待してしまう自分がいます。ぜひとも続編待ってます。 表紙の成瀬の絵も、とてもイメージにはまっているので、ぜひとも単行本を手に取っていただき、この歴代のスーパーヒーローの活躍に心を踊らせていただきたいと思います。 本当にオススメなので、ぜひとも読んでいただきたい本です。次回の成瀬は何をしでかしてくれるのかとても期待して待っています。
  • mami
    @mami0215
    1900年1月1日
  • ふとん
    @12144sf
    1900年1月1日
    天下を取りにいくが面白かったから、これも読みたい 都を駆け抜けるで完結らしい。成瀬の物語を最後まで見届けたい
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved