
宵寝
@sleepgoatyg
- 2025年8月5日皆のあらばしり乗代雄介読み終わった現実と物語の境界があいまいになってきて、それがたのしかった! 勉強不足だなあとは思いつつ。収録作すべてあわせて『皆のあらばしり』というか、ひとつの作品みたいに感じた。 帯文の「けったいな男」って、誰にでも伝わるんか…? わかるけど説明できないやつ、と思って調べたら、なるほど…「けったい」は「けったい」としか表せない、ということがわかった(笑) 関西人なので、ひとりでも関西弁話者が出てくるとだいたい地の文とかも関西弁に引っ張られちゃったりするのだけど、今回はそんなこともなく。無意識ながら似非っぽく捉えたのかなんなのか。
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日鬼滅月想譚植朗子買った読んでる20250731 購入 自分が受けとったものを大切にしたい気持ちと、ほかのひとが受けとったもの・考えたものを知りたい気持ちとのはざまで、いつも揺れている。どんな作品でも。 結局は(すこし自分の気持ちが落ち着くのを待ってから)知りたい誘惑に負けて読んでいる。原作再読後にぜんぶ読むつもりで、とりあえず映画・無限城編(第一章)にあたるところをつまみ読み。
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年8月2日
- 2025年7月20日推し短歌入門榊原紘買った
- 2025年7月20日
- 2025年7月20日ラインマーカーズ穂村弘買った
- 2025年7月17日
- 2025年7月17日死体埋め部の悔恨と青春斜線堂有紀買った
- 2025年7月17日汝、星のごとく (講談社文庫)凪良ゆう買った
- 2025年7月17日天才による凡人のための短歌教室木下龍也読み終わった『風よ僕らの前髪を』を読んでから、ぼんやりとしか知らなかった短歌にふれたくて、でもどこから手をつけていいかわからず。いきなり歌集は選べず、かといって初手からこれもなかなか…? とはいえ、とてもたのしく読んだ。短歌熱というか、創作意欲的なものが上がった気がする。メモに31音を書いてみたりもした。ほぼ文字の羅列。きみは歌だよと言えば短歌になってくれ。 短歌、やべえ全然わかんねー!(受け手の問題)と思うものの多いこと。伸びしろしかないね。
- 2025年7月16日天才による凡人のための短歌教室木下龍也読み始めただいたい目次は読み飛ばしてしまうのだけど、おもしろくてしっかり目を通した。三度引き止められたが気持ちは変わらず。たのしい地獄であることを願って、進みます。
- 2025年7月15日
- 2025年7月15日家族のなかの見知らぬ人A・R・トーレ,北野寿美枝読み終わった昨日読み切っちゃえばよかった〜!と思った。もうちょっとだしギリギリ読み切れそうだけどそのあと眠れなくなるかも…と、マトモなオトナぶった自分に負けて、中途半端にラストだけ日中読む、みたいな。おもしろかったけれども…! 「マトモなオトナ」もどきになってしまったわたしですが、学生時代のような、明日のことなんか気にせず朝方までがっつり読んじゃう、みたいな読書体験がしたいです。
読み込み中...