ポチ太郎
@syr--chym
- 2025年10月22日
ガダラの豚 1中島らも気になる - 2025年10月22日
リボルバー原田マハ読んでる - 2025年10月22日
屍人荘の殺人今村昌弘読みたい - 2025年9月7日
本日は、お日柄もよく原田マハ読み終わった3時間ほどで読了。 幼馴染(男)の結婚式に出席したときに素晴らしいスピーチに出会い、親友の結婚式で自分がするスピーチを書いてもらおうとしたことをきっかけに「言葉のチカラ」にのめり込んでいく女性の話。 恋愛の話と見せかけてお仕事ストーリーと見せかけてガンガン政治の話も入ってきて面白かった。 私にとって、言葉の面白さや言葉の持つパワーって書籍や文字で感じることが多かったけど、スピーチでそれに出会えたら、もっと素敵なんだろうな。 私自身がいろんな場面で拙い説明しかできない、話も長いし、いろんな配慮をした結果として頻繁に意味不明な文章を書いたり話したりしちゃうから、こと葉が羨ましいし、久美さんに憧れる。 言葉の世界の仕事がしたかったな。 - 2025年9月7日
わたしの美しい庭凪良ゆう読み終わった誰もが何かを抱えながら生きている。屋上に縁切り神社があるマンションの住人を中心にした、それぞれの人の想いや生きづらさ、もやもやしたもの、切りたい縁の話。 あっさり読んだ。 凪良ゆうの作品は重いテーマでも登場人物が最終的に迷いながらも一つの境地というか、達観した部分にたどり着いたり、自分はこうやって生きていくんだ!っていうように意思をもってたり話の中でその意志を固めたりして、それとは別で周囲からの偏見やいらない思いやり、余計なお世話のような、外野に辟易(っていうと表現が露骨だけども)しているケースが多いのかなって思う。 - 2025年9月6日
わたしの美しい庭凪良ゆう読んでる - 2025年9月6日
- 2025年9月6日
ルビンの壺が割れた宿野かほる読み終わった昔お付き合いをしていた2人の男女が、メールのやり取りで当時のことを語る話。 結婚式前日に失踪した(逃げた)女性には秘密があり、それを男性は今更ながら糾弾するものの、男性側はもっとすごいことをしていた。最後に女性が男性を罵倒して終わり。 1時間程度で読了。
読み込み中...
