Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
shino
shino
shino
@wanwan-01
日本文学専攻の大学生
  • 2025年11月15日
    流れる
    流れる
    「資料は語る」の講演に向けて、再び読んだ。 幸田文の文章に触れると、背筋をしゃんと伸ばして、言葉をはっきりと発したくなる。近現代の作家で1番好きだなあ。
  • 2025年10月27日
    秘密 パーフェクトプロファイル (花とゆめコミックス)
    プロファイルだけ読んだことなかったので。ギャグに振り切っていて笑い抑えるのに必死だった。本当に清水先生の作品が好き。
  • 2025年10月19日
    日本の歴史をよみなおす
  • 2025年10月15日
    砂の女
    砂の女
    毎年一冊ずつ買ってるプレミアムカバー。今年は『砂の女』にした。
    砂の女
  • 2025年10月13日
    説経節 俊徳丸・小栗判官 他三篇
  • 2025年10月9日
    風神秘抄
    風神秘抄
    去年の夏休みに、本屋さんで好きな本を買う(一万円以内!)というご褒美を決行した時に手に入れて、ずっと積読してあったやつ。 やっぱり荻原さんのファンタジーは引き込まれる。空色勾玉とか読み直したくなった。
  • 2025年10月6日
    スキップとローファー(12)
    志摩くんが自分と向き合って、前を向く回だった 言葉にすると、思ってたより心にくるっていう描写がリアルで苦しかった。でも言葉にしたきっかけも、それを受け止めてくれたのも志摩くんの友達で、人と人との関わりを忌避しがちだった志摩くんだったからこそ、あの場面はなんだか嬉しくなるシーンでもあった、感情が混ざる! ご褒美に毎日一冊買ってだんだけど、幸せな時間だったー!
  • 2025年10月3日
    スキップとローファー(11)
    ちえりちゃんの「誰も私を特別にしないくせに」に全てが詰まってる気がして苦しくなった、おみつと本当の意味で仲良くなって欲しいな
  • 2025年10月2日
    スキップとローファー(10)
    スネスケかわいい、少しずつ志摩くんが変わってってるのがいいな
  • 2025年10月1日
    スキップとローファー(9)
    ふみちゃんかわいい!山田がいい!
  • 2025年9月30日
    スキップとローファー(8)
    志摩くんの泣きそうな笑顔と、おみつの生徒会室での涙が爽やかだけど苦しい
  • 2025年9月29日
    スキップとローファー(7)
    まこっちゃんとゆづがちゃんと、友達として、人として向き合ってるのがとてもよかった それはそうとしてあの2人が不安な始まり方しててドキドキした
  • 2025年9月27日
    スキップとローファー(6)
    心の中で斜めに見てることって、実は願望とか憧れの裏返しだったりして、でもそれに心のどっかで気づいているから余計に自分が嫌いになったりする、そういう胸の苦しさって誰にでもあると思うけど、その部分が丁寧に描かれているから、スキローすごく好きだ〜って思う ミカちゃんがむかいくんに弱いところを見せるシーンに感情移入しちゃった、一歩前進したミカちゃんはやっぱり強くて素敵な女の子だ〜
  • 2025年9月26日
    スキップとローファー(5)
    自分へのご褒美に、アニメの続きの巻から買った!ナオちゃんが好き!!
  • 2025年9月23日
    梁塵秘抄のうたと絵
  • 2025年9月20日
    日本文学史: 古代・中世編
    参考文献を探すために、興味のあるところを読んだ。
  • 2025年9月18日
    中世的世界とは何だろうか
  • 2025年9月11日
    鬼の研究
    鬼の研究
    静かな表情の奥に潜む激情が、ふとこぼれる瞬間は美しい。能への興味がますます湧いてくる。
  • 2025年9月7日
    現代語訳 中世稚児物語集(987)
    秋の夜の長物語が1番好きだった。
  • 2025年9月5日
    中世芸能講義 「勧進」「天皇」「連歌」「禅」
読み込み中...