植物少女

10件の記録
- ゆーる@juhl452025年5月11日買った@ 東京ビッグサイトすでに持っていたけど、朝比奈先生のサイン会があると聞いてその場で購入。 初めてお会いした朝比奈先生の温和な雰囲気にますますファンになりました。
- Suzuki@finto__2025年4月14日読み終わった★★★★☆ 「見ていられなくて顔を背けると、窓の外では日が暮れはじめていた。延びはじめた陽脚を生け垣が一身にひきうけていた。葉の一枚一枚に夕暮れの橙色を溜めこんで、生け垣は静かに燃えているようだった。」p45
- とーど@toutoutoudo2025年3月24日読み終わった自分を産んだことで母親が植物人間になってしまった女性のお話、って聞くと悲劇的なお涙なもののみたいに聞こえるけど、なった瞬間じゃなくてなった後のことが書かれていた。確かに悲劇性みたいなものもあったけど、ストーリーではない人間の感情の移ろいが書かれている。存在だけしている何も能動できない人に対する視点がマイナスじゃない一つの回答が提示されていて、手を握るという行為で表されていた。 あと走る主人公の呼吸が母の生のあり方を会得することとつながっていく場面が好きだった。雑念のない生の連続が続いている状態にいる母に気がついて価値が下から上に移動する。 パラフィン紙みたいな文体。 「あなたの燃える左手で」と全然違う印象だった。 なぜか朝比奈秋さんと芦沢央さんが書いた本がそれぞれ私の中で混ざって同一人物が書いた本になってたからなんでやと思い返したら「汚れた手でそこを拭かない」と「あなたの燃える左手で」から混同していた。そして二人ともあにいた。
- はぐらうり@hagurauri-books2024年3月4日読み終わった三島賞。読めて良かった。家族の在り方としては非常に珍しいが、自分に起きないわけでもない。生きるということがわからなくなったな。 『あなたの〜』も奇抜な設定だったが、生きることについて描く作家さんなのだと思う。