詩的私的ジャック

21件の記録
- なこ@nonbibiri752025年6月20日読み終わった感想再読リセットして真っ白なノートが欲しい気持ちはちょっと分かってしまうなー。 ただ、まぁ普通の人は思うだけで実行しないと思うんだけどね。 ——————————————- S&Mシリーズ4作目。 今回は二つの大学で起こった密室殺人に萌絵が巻き込まれ…いや、首を突っ込んで、犀川先生が巻き込まれるという感じですかね笑。キーパーソンは同じ大学の8年生にしてミュージシャンの結城稔。萌絵は彼の兄の寛と知り合いで稔とも面識があったため、まぁ首を突っ込むのも必然でしょうか。 私、この本再読です。 だけど「あー、こんなシーンあったかも」と思ったのは犀川先生と萌絵が妙にオシャレな郊外レストランに行くシーンとか、萌絵が犀川先生のことを「まるで知らない男のひと」みたいに意識するとことか…ミステリの大筋には関係ない恋愛要素の部分ばかりが印象的だったみたいです😅 誰が殺されたか、誰が犯人か、動機は何か、どうやって密室にしたか、どうして犀川先生が気付いたか。何も覚えてなかったので大変新鮮な気持ちで楽しめました(物は言いようw)。綺麗に騙されててとてもびっくりしたので、これから読む人にもびっくり体験をしてほしいなーと思います。…大丈夫、怪しい人は何人もいるから「びっくり」って言っただけじゃネタバレにはならないはず! 家族への推薦度★★★☆☆ (S&Mシリーズはハマるハマらないが意外と人を選ぶ印象…🤔)