パン屋再襲撃新装版

パン屋再襲撃新装版
パン屋再襲撃新装版
村上春樹
文藝春秋
2011年3月10日
28件の記録
  • 23時マス
    23時マス
    @23zimass
    2025年5月18日
  • ねこさん
    ねこさん
    @nekosan
    2025年4月25日
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月24日
    表題作を読書会の課題本に設定したので、自分の考えを表明できるレベルまで思考しながら再読。あらゆる示唆に富んだ短編だけど、まずシュールコメディとして秀逸なのでたびたび噴き出してしまう。
  • harucaの本棚
    harucaの本棚
    @mochacha
    2025年4月20日
    久しぶりに村上春樹を読みたくなって、積読してたこちらを読んだ。 ただの普通の会話でも、なぜだろう。ロマンチックなんだよなあ〜
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月13日
    「双子と沈んだ大陸」読了。ああー、10年以上前に読んだ春樹さんの何かのエッセイで、春樹さん双子の若い女の子の話してたなあ、と懐かしく思い出す。
  • harucaの本棚
    harucaの本棚
    @mochacha
    2025年4月13日
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月13日
    読了。表題作「パン屋再襲撃」を次の読書会の課題本にと提案しました。
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月11日
    収録作「ファミリー・アフェア」読了。村上春樹作品における「渡辺昇」とは。 ひと昔前の風俗を知る楽しみというか醍醐味というか(いずれも1985-6年ごろ発表の短編集)、とにかくフランクに飲酒運転してるし、喫茶店の雑誌の気になるページだけど持ち帰っていいですかって聞いたりしてるし、それがあり得た時代もあったんだなあと。
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月10日
    収録作の2編目「象の消滅」を読了。繰り返し出てくる「便宜的」がゲシュタルト崩壊(懐かしい言い回し)してきたので語義を調べたら、「間に合わせ」と出た。なるほど、象の消滅した経過の理屈も間に合わせのものかもしれない。それでも確かに象は消滅した。この短編は心の奥底に沈澱して、今後の人生でほんの時々浮かび上がってきそう。
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月10日
    村上春樹作品、女性も「やれやれ」って言うんだ、という新発見。当方、春樹さんはエッセイばかり読んできたものですから。
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月9日
    「僕の個人的な意見はネクタイを外さないと出てこないんです」(「象の消滅」より)
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月8日
    まずは表題作のみ読了。首を振るのと肯くのとを同時にやろうとするくだりでついに吹き出してしまった。ボートに乗ってる主人公、完全に水丸画伯による絵の春樹さんで脳内再生されてた。これでポッドキャスト「夜ふかしの読み明かし」の同タイトルの読書家回が聞けます。
  • シャガ
    @filifjonka
    2025年4月6日
    襲撃するの? パン屋を? しかも再び? と一目しただけで3つの疑問が立て続けに湧いてくる素晴らしいタイトル。心して読みます。
  • 桶男
    桶男
    @1manmustdie
    2025年4月2日
    『象の消失』まで読んだ。なんだかよくわからない。だけどわからなきゃいけないという強迫観念は一切感じさせない。なんだか心地よい。
  • いぬ
    @inapon
    2025年3月27日
  • 貴大
    貴大
    @hiro_shy
    2025年3月21日
  • 貴大
    貴大
    @hiro_shy
    2025年3月21日
    再読。もう何年前に読んだかも分からない。それでも楽しく読めた。村上春樹の他作品に通ずる物語もあって、それが面白かったな。
  • 今
    @___minamo
    2025年3月19日
  • 貴大
    貴大
    @hiro_shy
    2025年3月12日
  • 🐟
    🐟
    @kaisui250307
    2025年3月8日
    何だこれは?と思ったら作者が村上春樹だった
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年3月8日
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年3月8日
  • nakannura
    @nakannura
    2025年3月8日
  • トコイ
    トコイ
    @g_tecolote
    2022年11月4日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved