
桶男
@1manmustdie
人文系、文学が主だと思います。読みたいものを読むがモットーです。
- 2025年4月17日新版 地図で見るラテンアメリカハンドブックオリヴィエ・ダベーヌ,フレデリック・ルオー読んでる@ 自宅今自分にとって読書は未来の自分の糧になるものだと思ってる。ただその糧ってのは思いがけないところで思いがけない形で助けてくれる、そんなものだと信じてる。
- 2025年4月8日文化財返還問題を考える五十嵐彰気になる読みたい
- 2025年4月8日
- 2025年4月2日ふしぎの時間割岡田淳(児童文学作家)読んでる@ 図書館
- 2025年4月2日ソヴィエト・デモクラシー松戸清裕読みたい@ 図書館
- 2025年4月2日
- 2025年4月2日
- 2025年4月2日
- 2025年4月1日
- 2025年4月1日
- 2025年4月1日太陽の塔 (新潮文庫)森見登美彦読み終わった@ 自宅冴えない学生を描いた作品でも結局それを補って有り余るほどの友達がいるじゃん、俺はそんなのいないし、とか思ってしまうけれど、この作品はあまりそう思わなかった。確かに主人公には素晴らしい友と思えるような人々がいるんだが、どこかおとぎの国の住人のような、それこそファンタジーというか。すごく楽しく読めた。悲しいことはあるけれど少しくらい前向いてもいいかなって思えた。
- 2025年3月31日太陽の塔 (新潮文庫)森見登美彦読み始めた
- 2025年3月28日
- 2025年3月24日
- 2025年3月21日
- 2025年3月21日
- 2025年3月20日
- 2025年3月18日ロバに耳打ち中島らも読んでる@ 自宅
- 2025年3月18日セクシーボイスアンドロボ 2黒田硫黄読み終わった@ 自宅久しぶりにマンガイッキ読み(まぁ2巻なんだけど)。未完らしいんだけどこの日々が続くことを感じさせていいな。ドラマでは終わりが来てしまったから少し寂しかった…
- 2025年3月17日水に似た感情中島らも読み終わった@ 自宅
読み込み中...