現代調理道具論 おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する

現代調理道具論 おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する
現代調理道具論 おいしさ・美しさ・楽しさを最大化する
稲田俊輔
講談社
2024年7月19日
5件の記録
  • オーブンレンジが調子悪いから買い替えるために再読。レンジとコンベクションオーブンが欲しい。
  • よもぎ
    @yomoghi
    2025年4月10日
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年3月15日
    212 KITCHEN STOREでもカインズでもほかの雑貨屋さんでもなんでも、キッチンツール売り場が大好き。 料理人とデザイナーが工夫を凝らしたであろう新たなツールの数々を見て、ほほ〜っと感心したり、イヤイヤこれはwwと突っ込んだりするのが楽しい。 なので絶対この本好きだろうなと思ってKindleでサンプルを読んだら、普通に文章も面白かったので全部読みたいと思います! ちなみにわたしのイチオシキッチンツールはAUXの「ゆびさきトング」です。
  • chroju
    chroju
    @chroju
    2024年10月26日
    稲田俊輔氏の書き物、ウェブでおもしろく読んでいるので本もどうだろうか、と。パラパラと読んでみるとフライパンは20cmでいい、とかそういう切り口で書かれている。合理的かつ手をかけない料理を薦める人という印象なので気になる。
  • 講房
    講房
    @tortaparadiso
    2024年7月26日
    レシピ付き調理道具エッセイ イナダシュンスケ氏の軽妙洒脱な文章でスルスル読めてしまう 忌憚ない器具のレビューや、章末にその器具を使ったレシピが掲載されていてとても親切。 めちゃくちゃ調理道具買いたくなっちゃう
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved