20歳の自分に受けさせたい文章講義

20歳の自分に受けさせたい文章講義
20歳の自分に受けさせたい文章講義
古賀史健
星海社
2012年1月26日
7件の記録
  • woo
    woo
    @1280
    2025年4月10日
  • @bhcyjn_17
    2025年4月8日
    ・書こうとするんじゃなくて頭の中のぐるぐるを翻訳するっていう表現に納得した。文章を綺麗に書こうとする認識自体違ってたんだな。 ・美しい文より正しい文、意外と正しい文書くのって難しいからまずはそこを完璧にするところから。 ・導入と結論は客観のカメラで根拠を強め、中間の本論で主観のカメラを使って自分の意見を述べる。今まで自分は主観しかなかった。 ・論理的な文章には主張・理由・事実が必要。 ・話す人の椅子に座って読む。
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年3月22日
  • いり
    いり
    @iriri_iriri
    2025年3月9日
  • Sun
    Sun
    @sun
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved