ムーミン谷の夏まつり [新版]

ムーミン谷の夏まつり [新版]
ムーミン谷の夏まつり [新版]
トーベ・ヤンソン
下村隆一
冨原眞弓
講談社
2025年6月13日
16件の記録
  • まこ
    まこ
    @macosbookshelf
    2025年10月2日
  • 冬の日
    冬の日
    @its-easy
    2025年10月2日
  • 傘ちゃん
    傘ちゃん
    @doolla
    2025年9月30日
  • hohochi
    hohochi
    @hohomura
    2025年9月29日
  • 冬の日
    冬の日
    @its-easy
    2025年9月16日
    映画「かもめ食堂」の片桐はいりみたく、家の者をつかまえては、「ねぇ知ってた?ニョロニョロってさぁ、」などとやっている
  • 宵
    @day_b_da8
    2025年9月15日
  • mio
    mio
    @y_________io
    2025年9月9日
    5冊目🦁 チャップリンの「人生は近くから見れば悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ」が中学生の頃からずっと好きで、いつでも私の人生の指針だった。演じることも、注目を浴びるのも苦手だけど、この言葉は少し辛いことを乗り越えるときにぴったりだ。ミーサは悲劇のヒロインを演じることで自身の悲観を投影し、劇場によって昇華させている。悲観的になる自分を役作りという形で活かせていて素敵だなと思った。 劇場を知らないムーミン一家に怒っていたのに、いつのまにか張り切ってプロデュースしてるエンマに芝居への愛を感じた❤️文化祭は全クラス劇だった高校にいたから、あの準備していたワクワクが思い出された。 素人なりにやってみる、知らないことを知らないと言い教えを乞うことが大事。それって私がちょうど叱られたところなので痛い…頑張ろう。
  • 茉莉
    茉莉
    @matsuri_hon
    2025年9月4日
    緑豊かな夏のムーミン谷が水の中に沈んでしまうお話。心細さはあるけれど、今を生きていく強かさに元気をもらった。みんなお互いさまだから、誰かに優しくできるのかもしれない。スナフキンとミイが出会うところがとっても好き。
  • 柚子
    @mif369
    2025年8月25日
    ずいぶん前に買って放置されていた全集から。 ムーミン読んでると悩んでいるのが時間のムダな気がしてきて前向きになれる。
  • 冬の日
    冬の日
    @its-easy
    2025年8月17日
    ブックオフで
  • 雨
    @little_rain
    2025年7月17日
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年7月17日
  • macochi
    macochi
    @macochi
    2025年7月11日
    ミィ出てきた!こんなに小さいのね、ミィ!
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年7月11日
  • あんぱん
    あんぱん
    @Moomin0809
    2025年6月16日
    ムーミン谷の住民濃すぎって読む度に思う一冊 スナフキンの優しさとか、ムーミンの勇敢さが より色濃く表れてると感じる 本当に大好きな作品だった
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved