謎解きはディナーのあとで

9件の記録
- 伊緒@i-o-i-o2025年6月3日読み終わった@ 電車オーディオブックで視聴。 登場人物たちのキャラが立っていてコミカルですごく面白かった。麗子お嬢様はプライドは高いけど存外素直でかわいい常識人。影山は礼儀正しい執事と見せかけてお嬢様には暴言三昧なのが慇懃無礼で面白いし、風祭警部も裸の王様のような立ち位置で、本人は何も気づかずとても楽しそうなのが愉快。最後の話はなんというシュールさ。 面白すぎて、彼らが映像で活き活きと動いているイメージが脳内再生余裕でした。 ミステリとしても1話完結なのでサクッと楽しめた。
- 福子@fuku_s11202025年3月31日まだ読んでる大学生の時に新聞に載っていた広告を見て、面白そう!と思って本屋さんに足を運んだことを覚えてる。それがきっかけで今も続編が出ると楽しく読ませて頂いている。 4月からのアニメ化も楽しみ。
- あるみの@arumino2021年6月7日かつて読んだ3話目に入った辺りで冒頭の話の流れがほぼ同じだからか、飽きがきてしまい、一気にではなく休み休み読み終えました。 主要キャラのキャラ立ちが強烈で、特に執事とのやり取りが面白かったです。終盤の謎解きの部分は私が今までに読んだ事のない感じで進んでいくので、こういうのもあるんだなぁと思いながら楽しみました。