Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ポセイドンのうんち
ポセイドンのうんち
ポセイドンのうんち
@big8284
  • 2025年8月23日
    リバース
    リバース
    イヤミスってのに惹かれて呼んだけどそこまで嫌な気分にはならなかった記憶。期待しすぎは良くない。湊かなえデビューはコレだった
  • 2025年8月23日
    イワン・イリッチの死
  • 2025年8月21日
    蠅の王〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)
    蠅の王〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫)
    映画が良かったから読んだ。 やっぱりピギーの結末とラストシーンが最高。好き
  • 2025年8月17日
    虐殺器官 (ハヤカワ文庫JA)
  • 2025年8月17日
    異常【アノマリー】
    異常【アノマリー】
    我思う、ゆえに我ありは時代遅れ、時代は「我思う、ゆえにほぼ確実にプログラムなり。で笑った。言いたいことは分かるがダサすぎる。
  • 2025年8月16日
    向日葵の咲かない夏
    担任と父親が好きだった。 結末は期待していたよりも残酷なものではなく、happyの範疇。
  • 2025年8月16日
    ドキュマン
    ドキュマン
  • 2025年8月11日
    砂の女
    砂の女
    つまり、日本における精神分裂症患者の数は、百人に一人の率だって言うのさ。 ところが、盗癖を持った者も、やはり百人に一人らしいんだな…… 男色が一パーセントなら、女の同性愛も、当然、一パーセントだ。それから、放火癖が一パーセント、酒乱の傾向のあるもの一パーセント、精薄一パーセント、色情狂一パーセント、誇大妄想一パーセント、詐欺常習犯一パーセント、不感症一パーセント、テロリスト一パーセント、被害妄想一パーセント…… 高所恐怖症、先端恐怖症、麻薬中毒、ヒステリー、殺人狂、梅毒、白痴……各一パーセントとして、合計二十パーセント……この調子で、異常なケースを、あと八十例、列挙できれば……むろん、出来るに決まっているが……人間は百パーセント、異常だということが、統計的に証明できたことになる。
  • 2025年8月10日
    ゲーテはすべてを言った
    「ファウスト」は読んでる途中で飽きて投げ出したけど読み直してみようかなぁと思った。 ルネデカルトとかニーチェとかカミュとか本当に色んな人の言葉、引用が出てくるから知識があればあるほど楽しめる。 ワイは半分くらいしか知らなかったから最高の状態で楽しめてない全部読んで出直してきます😁
  • 2025年8月9日
    火喰鳥を、喰う
    もっとヒクイドリがメインで出てきて人間のことを殺してくれるんだと思ってたから人間の出番が多くて萎えた。火喰鳥の描写もっとほしい。
  • 2025年8月9日
    ゾマーさんのこと
    ゾマーさんのこと
  • 2025年8月9日
  • 2025年8月9日
    死に至る病
    死に至る病
    キルケゴールによるキリスト教布教本
  • 2025年8月9日
    グッド・バイ
  • 2025年8月9日
    屠殺屋入門 (1979年)
    屠殺屋入門 (1979年)
  • 2025年8月9日
    キチガイ地獄
    キチガイ地獄
  • 2025年8月9日
    夏目漱石こころ
  • 2025年8月9日
  • 2025年8月9日
    ムーミン谷の彗星 [新版]
    ムーミン谷の彗星 [新版]
  • 2025年8月4日
    魂の文化史
    魂の文化史
読み込み中...