あと少し、もう少し

あと少し、もう少し
あと少し、もう少し
瀬尾まいこ
新潮社
2015年3月28日
13件の記録
  • とむ
    とむ
    @tom_books
    2025年5月23日
    手に入れた時は正直こんなによかったなああってなるとは思ってなかったな、反省。青春小説いいなあ 同じ場面がそれぞれの目線で語られるのたまらないな 自分が同じ中学生の時に読んでたら、どういう感じ方をしたのかなと気になった
  • とむ
    とむ
    @tom_books
    2025年5月13日
  • ポ
    @ppcham33
    2025年4月16日
  • ゆ
    @yk912b
    2025年4月11日
    駅伝メンバーのそれぞれの視点で駅伝チーム結成(加入)〜大会までが描かれている作品。 私が中学生だったのはもう10年以上前のことだけど、それぞれの人物に感情移入してしまった。 あと顧問の上原先生、頼りないように見えて行動力はあるし、観察力は鋭いし、個人的にとても好きなキャラクターでした。
  • ryros
    @ryros_05
    2025年4月3日
  • こんぶ
    こんぶ
    @konbu1007
    2025年3月27日
    あと少し、もう少し。 朝にいつも思う。 瀬尾まいこさんの本が好きなので楽しみ
  • とむ
    とむ
    @tom_books
    2025年3月24日
    後輩のオススメ2
  • つむぎ
    つむぎ
    @0315_tmg
    2025年3月21日
    あまりスポーツものは読まないから、新鮮な1冊だった。学生時代、ゴールが見えない長距離走は苦手だったことを思い出した。しんどいし。 家から3km走ったらどこまで行けるだろう。ダイエットも兼ねて、気が向いたら走ってみたい。
  • coto
    coto
    @namakemono
    2025年3月13日
    スポーツの中でも学生スポーツが一番面白い。技術とか戦術以上に気持ちや心の影響力が強いからこそ生まれるドラマがあるし、人生であんなに夢中に打ち込める期間はあの頃しかないと思うとキラキラして見える。 「誰かのために何かするって、すげーパワー出るんだな。」「自分のためにできることなんて、たかが知れてるけどさ(略).」と言った大田くん。本当にそうなんだよね。自分の力を最大限引き出してくれるのは周りの人たち。いつもありがとう。
  • 田中
    田中
    @Imada_desu
    2025年3月9日
  • nakannura
    @nakannura
    2025年3月8日
  • 同じ場面をさまざまな人物視点で描く…読み進めるごとに風景が変わる面白い作品
  • ばんぶー
    @banboo
    2024年10月26日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved