ばんぶー
@banboo
ばんぶーです。
ミステリー、ホッコリ系が割と好きですが自己啓発本とかも読みます。
Like:青山美智子、浅倉秋成、
- 2025年8月22日母性湊かなえ読み終わった途中まではリアルなドロドロ具合が結構しんどくて、読むのを辞めようかと何度も思ったし、実際読み終わるまでも時間がかかってしまったけど、ラストの“私は子どもには自分が母に望んでいた事をしてあげたい”という文章は首がもげるほど共感した。 あとは教師のカラクリは皆さんのコメントを見てようやく納得。 確かに名作だけど、読むのはかなりハイカロリー。
- 2025年8月8日ツナグ辻村深月読み終わった
- 2025年7月26日
- 2025年7月25日早朝始発の殺風景青崎有吾読み終わった
- 2025年7月20日つるかめ助産院小川糸読み終わった
- 2025年7月14日ぼくは勉強ができない山田詠美読み終わった
- 2025年6月30日真夜中のマリオネット知念実希人読み終わった久しぶりにミステリーが読みたくて、集英社のナツイチフェアにも入っていたこの本を読んだけど、久しぶりにエグい本を読んだ。 途中まで何人か自分の中でも犯人候補を出して、読み進めていって最後に明かされるんだけどラストのラストにまさかの展開でした。
- 2025年6月27日アルプス席の母早見和真読み終わった
- 2025年6月19日横浜コインランドリー泉ゆたか読み終わった
- 2025年6月7日ブラザーズ・ブラジャー佐原ひかり読み終わった
- 2025年6月2日麦本三歩の好きなもの 第一集住野よる読み終わった前から気になっていたけど、ようやく読破。 でも、割と三歩が独特なキャラクターなので好き嫌いが割と分かれるかも。 私も最初は文章の独特さに引っかかっていたのだけど、後半になるにつれて三歩の良さや仕事仲間や友達の良さが出てくる。 ラストから2章目のモントレーが好き は噛み砕けていないけれど、いい感じの文章なのでもう一回読みたい。 多分いい事書いてある気がするから。←
- 2025年5月22日
- 2025年5月18日妻が椎茸だったころ中島京子読み終わった不思議なタイトルに惹かれて購入。 5つ短編が入ってるけど、3/5がちょっとホラーチックな感じ。 裏表紙に“偏愛小説”なんて書いてあったけど、まさにそんな感じ。 でもタイトルの椎茸の話はホラーチックじゃなくて少しホッコリするような感じだった。 あとはラストのハクビシンの話も気になる所は少しあったけれど私は気に入った。 色んな見方ができそうな小説。
- 2025年5月9日
- 2025年5月5日
- 2025年4月30日処方箋のないクリニック仙川環読み終わった
- 2025年4月25日夜明けのすべて瀬尾まいこ読み終わった
- 2025年4月17日
- 2025年4月8日ゆるふわアフィリエイト入門ayaka読み終わった副業に興味があると旦那に話したら、たまたま図書館にあって勧められて読み始めた。 アフィリエイトを初めて知ったが、初心者にもかなり分かりやすく書いてあったり、副業の大切な気持ちみたいなことも書いてあり、アフィリエイトをやらなかったとしても、読んでもいいと思う。
- 2025年4月7日
読み込み中...