トレーディング・ゲーム

10件の記録
- のたり@sassa2025年6月29日買った読み終わった筆者の経験ベースに書かれている。ジェットコースターのように流れる展開に引き込まれてぐいぐい読んでしまった。率直な感情表現と事実の描写が、主人公に謎の親近感を抱かせる。こうまでしてお金を手に入れたいのか?という問いを抱いた。
- Inainaibar@inainaibar2025年6月24日買ったもう少し深い内容かと思ったけど実際のトレーディングについては具体的な解説は少なかった。大企業のエリートトレーダーが何を考えどんな生活をしているかを覗き見る事ができるので十分に楽しめる内容ではあった。著者は転勤で東京にも来ていたのでその辺りのエピソードは日本人としては面白かった。
- 雨のち晴れ@kotaro2025年6月14日読みたい6月14日の日本経済新聞の読書コーナーで紹介されていて、気になりました。 金融機関で働いているため、気になるテーマでもあります。 今度読んでみようと思います。
- 本読みたい@tpfish2025年5月30日読み終わった『トレーディング・ゲーム』は、貧しい家庭に生まれたギャリー・スティーヴンソンが、シティバンクでトップトレーダーに上り詰め、やがてその世界を離れるまでを描いたリアルで痛快な回想録です。金融の知識がなくてもスラスラ読める平易な文章とテンポのいい展開で、ストーリーとしても抜群に面白い一冊です。 私はトレーダーではないけれど、近い業界にいることもあって内容にグイグイ引き込まれ、気づけば空き時間を見つけては読み進め、2日で読んでしまいました。特に後半、舞台が東京に移ってからは、著者の視点で語られる東京の風景やカルチャーへの素朴なコメントが新鮮で、また違った面白さがありました。 金融業界の裏側やトレーディングの現実がリアルに描かれていますが、専門知識がなくてもまったく問題なし。ストーリー性が強く、よくできたドラマのように楽しめます。 金融に関わる仕事をしている人、多額の報酬をもらうトップトレーダーの世界に興味がある人、面白い回想録を読みたい人におすすめできる一冊です。