誰がために医師はいる

誰がために医師はいる
誰がために医師はいる
松本俊彦
みすず書房
2021年4月5日
34件の記録
  • 文章のテンポが良く、文体も軽くて読みやすいのに、読了後はとてもずっしり充足感がある。 薬物依存症に対する世間の偏見に一石を投じる一冊。私にも大変な思い込みがあったことを気付かせてもらった。 薬物に手を出さなければ生きられなかった人たちの人生のバックグラウンドに思いを馳せ、その人たちと繋がること。一朝一夕には身につかない姿勢だろうと感じた。ケアとは何か、改めて考える一助をいただいた。
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年10月15日
  • たにこ
    たにこ
    @chico75_11427
    2025年10月14日
    大学で依存症の授業を受けてたからすんなり入ってきた。薬物依存症は時代によって流行りが変わっていくから治療も大変だろうな… 先生が早い段階でダルクの方々に出会えたのは良いきっかけだったんだろうな。 マウス実験の件もなるほど、と思った。依存症を乗り越えるには同じ意志をもった仲間が必要なんだな。ダルクの活動への、世間の理解が進みますように。
  • 敗荷
    敗荷
    @sibue_fjodor_
    2025年10月14日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年10月14日
  • obama
    obama
    @obamabooks
    2025年10月13日
    WEBみすずの続連載を読んでるので、こちらも手に取った。職業人がエッセイを書ける強みが詰まってる ーー曰く、「次回の診察予約をとること自体に治療的な意味があり、予約の有無こそが生ける人と死せる人とを隔てるものなのだ」と。(p.112)
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年10月8日
  • しのぶ
    しのぶ
    @rum_raisin
    2025年9月27日
  • 以前から欲しかった本。今松本先生の別の本を読んでいるため、そちらが読み終え次第読む予定。
  • あさげ
    あさげ
    @asage
    2025年6月26日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年6月12日
  • 牟田都子
    牟田都子
    @s_mogura
    2025年6月2日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年5月28日
  • 1024
    1024
    @pgqekd
    2025年5月23日
  • バム
    バム
    @ehonkissa
    2025年5月23日
  • シュガ―
    シュガ―
    @0sat10
    2025年5月23日
    薬物依存性治療の現場現実と、精神科医になるまでの経緯、納得させられる部分多し 装丁も素晴らしく何度も読みたい
  • sei
    sei
    @_iatimimu
    2025年5月3日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月3日
  • せい
    せい
    @SEIMOTTE
    2025年4月30日
    20250327〜20250430
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年4月4日
  • 大皿
    大皿
    @zarabon
    2025年4月4日
    『酒をやめられない〜』が面白かったので📝 「医師はその人格で患者を治癒するのだ」といった言葉を何かの本で読んだことがあるけど、松本さんの本を読むたび、この言葉を思い出す。 医師というのは、その存在そのものさえも薬になり得るのだ。
  • Matilde
    Matilde
    @i_griega_2025
    2025年3月31日
  • lenco
    lenco
    @lenco
    2025年3月28日
    読み出したけどやめられない。理由は不明だけど先が気になりすぎて本が手放せない。
  • minimalism
    @minimalism
    2025年3月9日
  • つん
    つん
    @hot_mil9
    2025年3月8日
    最初は入り込めた印象だけど難しかった.. いつか再読チャレンジ。
  • kinomi
    kinomi
    @kinomi
    2025年3月7日
  • 依存症はよくないが、クスリもお酒もカフェインも、ほどよい距離感でほどよくお付き合いするのが大事。にんげんも。
  • まきこ
    まきこ
    @makiko_koshi
    2025年3月6日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved