春の雪

15件の記録
- 秋@sophie_pf2025年4月24日読み終わった初めての三島の読了本。 過ぎゆく風景や心象描写の速度感が、自分の認識速度が異様に速くなっていることを気づかせてくれる。清顕の狂おしいほど素直な感受性、世の中の道理に締め付けられつつも、自由を望む息苦しさ、それを叶えている自身に対する陶酔。全てに身に覚えがあり、そしてまた、聡子の決心にも同性として共感する。全ての登場人物が、断片的にわたしそのものであると思える小説だった。
- 夏しい子@natusiiko2025年3月8日かつて読んだ面白かった! 特に中盤以降が面白すぎて一気に読みたいと気持ちが焦るぐらい良かった。 蓼科が怖いと思われがちなんじゃないかと、読んでて思ったけれど 私は同情してしまった。 北崎での出来事よりも、清顕に振り回されたことに対して。 北崎の事は、それなりに歳がいってからだし、もしかして蓼科の策略だったんじゃないかとも思えた。 将来何かのための切り札にしようとか。 まぁだから蓼科は怖いと見られるのか。 蓼科が悪いのか、清顕が悪いのか、どちらにしても聡子が可哀想だった。