

bocca books
@littlesummer
オンライン読書会に参加しています。古本屋を開業するのが夢です。
- 2025年4月24日
- 2025年4月22日
- 2025年4月14日
- 2025年4月13日
- 2025年4月10日本なら売るほど 2児島青読みたい
- 2025年3月31日
- 2025年3月30日
- 2025年3月30日5月の本レオノーラ・カリントン,マッシモ・ボンテンペㇽリ,スワヴォーミル・ムロージェック,三島由紀夫,三橋一夫,久坂葉子,吉屋信子,吉江喬松,吉田健一,堀辰雄,宇野浩二,寺田寅彦,小山いと子,尾崎翠,尾形亀之助,岡本綺堂,岩本素白,川端康成,村山槐多,江戸川乱歩,石垣りん,芥川龍之介,萩原朔太郎,西崎憲,谷川俊太郎,野上弥生子,鈴木三重吉,鏑木清方,須賀敦子買った装丁が素敵すぎる。家族の誕生月のものを購入。
- 2025年3月29日村上春樹 翻訳ライブラリー ある作家の夕刻スコット・フィッツジェラルド,村上春樹買ったギャッツビー以外読んでいないフィッツジェラルド。でもギャッツビーは一つの錘として、自分のなかにある。それを大切に思い、他の作品を読まなかったと言うのもある。 そのフィッツジェラルドの後期作品集。買っただけでちょっとせつない気持ちになった。
- 2025年3月29日東京の生活史岸政彦読んでる昨日の拾い読み。脳出血に見舞われた音楽プロモーターの男性の話と、おばあの介護を長年していた沖縄に住む自分のおかあさんにインタビューした話を読んだ。パッと開いて(分厚いのでパッと開くのも一苦労すり)読んだページなのに、とても濃い。2人分位が1日に読む量としては限界かも。
- 2025年3月27日
- 2025年3月24日はなしっぱなし 新装版 下五十嵐大介読み終わった
- 2025年3月24日
- 2025年3月21日
- 2025年3月18日
- 2025年3月13日
- 2025年3月13日ゲーテはすべてを言った鈴木結生読み終わった手にとった時、表紙と裏表紙の絵が不思議だった。本を開くと、桜色の見返し、タイトルが書かれた淡い黄色の扉、そして「えっもう一枚ある」と思ったくすんだ水色の合紙。これも不思議だったが、読了後すべてがわかった。小説の大切なモチーフとつながり、とても着地感があった。紙の本の造りはすばらしいなと思った一冊です。
- 2025年3月13日
- 2025年3月12日ある手芸中毒者の告白グレゴリ青山読み終わった中学生の時、フェルト人形で金田一耕助を作って横溝先生にプレゼントしたというグレちゃん!笑えるエピソード満載ですが、手仕事を愛するがゆえ、ファストファッションの作り手への尊厳についても語られています。
- 2025年3月11日舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理するコモナーズ・キッチン気になるかの有名なフィッシュ&チップスやイングリッシュブレックファーストなどから、社会背景を語るとの事。興味深いです。レシピにも期待してます!
読み込み中...