新潮 2025年1月号

新潮 2025年1月号
新潮 2025年1月号
新潮編集部
新潮社
2024年12月6日
11件の記録
  • 埋没
    埋没
    @mai_botsu
    2025年8月16日
    山田詠美の創作とか、中村文則の随筆とか、対談2本とかを読んだ。車谷長吉『癲狂院日乗』と髙樹のぶ子『透光の樹』を読もうと思った
  • DN/HP
    DN/HP
    @DN_HP
    2025年4月5日
    滝口悠生「歯ごたえと喉ごし」がめちゃくちゃ凄い。
  • ザムザ
    ザムザ
    @zamzy733
    2025年3月27日
    東浩紀の「哲学とはなにか」、吉増剛造の谷川俊太郎追悼文を、読む。 東浩紀のは自分の哲学のふりかえりどきを感じて、それを書きたいという思いの吐露。そして哲学者(というの)の再発見への覚悟表明。 吉増剛造のは相変わらずよくわからないんだけど、よくわからないままを受けとる。大岡信の名前をチラつかせて「ひとりぽっち性」や「離群性」を言うのは妙に浸透してくるものがあるよ。
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2025年1月31日
    保坂和志「死んだ友達」 滝口悠生「歯ごたえと喉ごし」 蓮實重彦、千葉雅也「驚きの連鎖を生きる」
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2025年1月22日
    保坂和志「死んだ友達」を昨日読んで今日電車に乗りながらもう一回読んだ。うーんすごい。二回目読むと、誰が誰で、というのが最初よりちゃんと像を結べて記憶ってこういうものだよな、と思うしこの頭への負荷の掛かり方は気持ちいい。『百年の孤独』のことを思い出した。 久しぶりに保坂和志読めてうれしい。胡蝶のやつも読みたいなあ
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2025年1月21日
    楽しみ
  • Atsushi Ito
    @ukajun
    2024年12月22日
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2024年12月20日
    すんなり買えてよかった
    新潮 2025年1月号
  • ゆい奈
    ゆい奈
    @tu1_book
    2024年12月18日
    あたらしくなったデザインがかっこいい
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2024年12月17日
    文芸誌って気づくともうなくなってるので、早く買いに行かなきゃ。保坂和志短編読みたい
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2024年12月14日
    少し前から売り場で見ることが明らかに減った。ほかの文芸誌は揃っていて新潮だけないことも多い。販路と自分の行動範囲がかぶらなくなっただけ?
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved