デクリネゾン

デクリネゾン
デクリネゾン
金原ひとみ
ホーム社
2022年8月26日
18件の記録
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月26日
    p102から。
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月25日
    p74から。
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月17日
    p74から。
  • 茶白
    茶白
    @minoringo
    2025年5月16日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月16日
    p48から。
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月15日
  • tangle
    tangle
    @jam
    2025年5月14日
  • 離乳食
    離乳食
    @munimuni
    2025年5月13日
  • 💭
    💭
    @newdogumo
    2025年4月13日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月24日
    最高の小説だった。生涯ベスト5あたりに食い込むかもしれない。 「私」を支配する、自分でコントロールしきれない私の欲望。それに従ったり抗ったり絶望をおぼえながらも、それでも、誰かと、この世と、生きていくしかない。その選択をし続けている「いま」の尊さ。 コロナ禍の直前から落ち着くまでの期間を、飲み会やライブの状況と照らして描くから、まるですべて自分ごとのよう。いやー、最後までめっちゃおもしろかった。
  • さとお
    さとお
    @satoo_0105
    2025年3月15日
  • よんさわ
    よんさわ
    @mimosa2185
    2025年3月10日
  • mi-0319
    mi-0319
    @mi-0319
    2025年3月9日
  • 夏しい子
    夏しい子
    @natusiiko
    2025年3月8日
    この小説好き過ぎる。続きを書いて欲しい。 というか志絵が好き。志絵になりたい。 思っている事を溜めすぎず口に出来て、それを周りも否定しない。 自分が過ごしやすいように自由に生きているのに、特に誰かに嫌われたり妬まれたりもしていない。 理子に関して、最初は10代の多感な時期に母親が大学生の恋人がいる事が嫌なんじゃないかと思っていたけれど 実の父親を「吾郎」と呼び捨てにし、蒼葉ともわだかまりを作らず、ざっくばらんなので 「これが常識に縛られない新しい幸せと家族の形かも」と思わせてくれた。
  • Bunka
    Bunka
    @cosmos_n
    2024年9月9日
  • まみ
    @mami2025
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved