Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
茶白
茶白
茶白
@minoringo
2025〜読書記録📖 スタバで☕️ 時々お風呂で🛀
  • 2025年5月25日
    本なら売るほど 2
  • 2025年5月25日
    本なら売るほど 1
    話題作。やはり持ってた笑 職場の子 1.2巻まとめて借りました 助かります笑 久しぶりに漫画読んだけど 好きだなぁこの作品 作中にでてくる本を読んでみたくなる
  • 2025年5月24日
    流浪の月
    流浪の月
    映像を先に見ていたので読むかどうか迷った本。 職場の子が貸してくれたので 読むことに 読めてよかった〜やはり原作がいいですね 凪良ゆうさんは江國香織さんをリスペクトしているらしく 影響を受けているところがこの作品にも所々感じられ わたしも江國香織さん好きなのでとても嬉しい 作中に出てくるタランティーノの映画を見てみたい そして凪良さんの他の作品も読んでみたい 好きな作家さんがまたひとり♡
  • 2025年5月20日
    流浪の月
    流浪の月
  • 2025年5月16日
    デクリネゾン
    デクリネゾン
  • 2025年5月14日
    おいしいごはんが食べられますように
    職場のお昼休みに読み始めたが、、最初の10ページで、、笑
  • 2025年5月13日
    ファーストラヴ
  • 2025年5月13日
    水車小屋のネネ
    水車小屋のネネ
  • 2025年5月11日
    スメラミシング
  • 2025年5月11日
    十戒
    十戒
    ミステリ好きの友達から「方舟」の後に借りて読了。 うーん、個人的には「方舟」の方が面白かった。 設定の粗さが気になったかな。 ある意味こちらの方が後味悪かった。
  • 2025年5月6日
    一次元の挿し木
    一次元の挿し木
  • 2025年5月6日
  • 2025年5月6日
    君のクイズ
    なぜ問題文を一文字も聞かずにクイズに正解できたのか? 気になっていた小川哲さん作品初読みです。 想像していたより読みやすく そして上手いなぁと思ってしまう文章。 クイズの世界って奥深い。 最初にあげた謎も読み進めるとなるほどと 腑に落ちる。 小説内のクイズもリアルで知識も得られる。 人生の選択肢、、ほんとピンポーンって教えてほしい笑
  • 2025年5月2日
    方舟
    方舟
    一気読み。そうきたか!のラストに後味が悪いの前評判より面白さが勝った! 読みやすく久しぶりのどんでん返しミステリを楽しめた。
  • 2025年4月22日
    眼球堂の殺人 〜The Book〜
    後半トリックが明かされていく辺りから一気読み。 トリックが気になり過ぎてラストの真実には全く気づかず驚かされ楽しめた。 個人的に最後のコーヒーのシーンが気になるんですけど、、考えすぎ?
  • 2025年4月14日
    真綿荘の住人たち
  • 2025年4月12日
    リトル・バイ・リトル
  • 2025年3月30日
    ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
    久しぶりの東野さん読了。 映像化でキャストのイメージが影響しないうちに読んでおこうと購入したけど、知っているとやはりチラつく笑 読みやすく一気読み。 安定の東野作品。
  • 2025年3月10日
    人魚が逃げた
    人魚が逃げた
  • 2025年3月2日
    成瀬は信じた道をいく
読み込み中...