新版 学校では教えてくれない差別と排除の話
13件の記録
たかむら@ryotakamura04272025年10月25日読み終わった安田浩一さんの経験と取材の流れから、あらゆる差別がすべて繋がっているのだというのが理解できる1冊です。話の流れが非常に興味深く、引き込まれながら一気に読んでしまいました。金井真紀さんとの対談も様々なアプローチがあることを知れて興味深かったです。 差別と排除のない世界を諦めないこと、それこそが理性なのだと肝に銘じながらも、自分ができることは何かというのは悩むところでもあります。でも、まずは「知る」ことを足掛かりにすること、周囲に目を向けることから始めようかなと思います。

喜多倉@kitakura4732025年9月10日気になる読みたい手元に欲しいかつて借りたが読まずに返した@ 図書館相互さんのおすすめで図書館で借りたのに全然読み終わらないまま返却した記憶だけある… 新版出るなら買いたい…












