Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
annan
annan
@tsundokunoyama
実質積読リストになってきた(´-灬-‘)恥ずかし
  • 2025年8月8日
    NEXUS 情報の人類史 下
    NEXUS 情報の人類史 下
    SNSの害により自死した人の遺族が、某党党首を起訴した日に。
  • 2025年8月8日
    「痛み」とは何か
    線維筋痛症・慢性疲労症候群の患者として、怪しくない専門医の本を読みたい。
  • 2025年7月25日
    ネオリベラル・フェミニズムの誕生
    ネオリベラル・フェミニズムの誕生
    “働く母になりバランスよく幸せに生きろ?”←この疑問符に膝バンバン。まぁあの党が議席を得た後だ。女に“働く”さえ許されない前近代はすぐそこだがね。
  • 2025年7月15日
    参政党Q&Aブック 基礎編
    読みたくない‼️けど記録。参政党のいつもの証拠隠滅に抗うために入手した人が、「案の定絶版にしてきた」と書いてたので。まじで絶版ぽい。
  • 2025年7月10日
    右翼ポピュリズムのディスコース【第2版】
    右翼ポピュリズムのディスコース【第2版】
    紹介記事読んだらまんま日本。震撼。 記事はこちら→極右のディスコースの恥知らずな常態化――批判的談話分析からのミクロ・ポピュリズム研究 https://book.asahi.com/jinbun/article/14847534 (トゥートしてくださった方ありがとうございます)
  • 2025年7月1日
    神々の沈黙
    神々の沈黙
  • 2025年6月30日
    反中絶の極右たち
    反中絶の極右たち
    人類退化の時代。バックラッシュと戦えているのはもはや欧州のいくつかの国だけではないか?
  • 2025年6月30日
    山尾悠子作品集成
    日本の幻想文学界のスター…うっとり
  • 2025年6月28日
    女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選
    さえぼう先生さえている。拾い読みしかしてないけど、たしかに死にたくなる前に(死にたくなってからも)みるべき作品多数。紹介のしかたがまた素敵なんだなあ。
  • 2025年6月28日
    ア-サ-王物語日誌
    ア-サ-王物語日誌
    毎年正月に枕元に置いて「一日一章ずつ読む」と誓うが、毎年ベッド下に落ちて忘れ去られてホコリをかぶる、かわいそうな本。ごめんなさい(-人-)
  • 2025年6月28日
    わたしたちは無痛恋愛がしたい 〜鍵垢女子と星屑男子とフェミおじさん〜(2)
    1ページ毎に笑ったり泣いたりヘドバンしたりできる漫画。「女」とか「男」とか、もはや呪いだ。 瀧波ユカリさん最高すぎ!
  • 2025年6月28日
    本を読めなくなった人のための読書論
    『本を読めなくなった人のための読書論』を買ったが読めなかった笑
  • 2025年6月28日
    マイノリティの「つながらない権利」
    日本が一億年後ぐらいに公助の充実した社会になっても「つながり」がキモだ。わかっちゃいるけどぶっちゃけしんどい。そんな自分を正当化したくて買いました。
  • 2025年6月25日
    ペルセポリスII マルジ、故郷に帰る
    いまイランが大変なことになってるので思い出した漫画。昔のイランで大変な目に遭い、欧州へ行ってもなかなか大変だった作者の自伝。バンド・デシネ。
  • 2025年6月25日
  • 2025年6月25日
    土偶を読むを読む
    土偶を読むを読む
    学問とは何かを知りたい方に、スピって迷子になった方に、クスリと笑いたい方に、いっそ全人類に、強くおすすめしたい。 『土偶を読む』のほうは読まなくてOK。
  • 2025年6月25日
    この本を盗む者は
  • 2025年6月25日
  • 2025年6月25日
    五月 その他の短篇
    五月 その他の短篇
  • 2025年6月25日
    骨を喰む真珠
読み込み中...