訂正可能性の哲学
訂正可能性の哲学
東浩紀
ゲンロン
2023年9月1日
Amazonで購入 >>
カーリルで見る >>
15件の記録
tsukasakitajima
@tsukasakitajima
2025年5月20日
再読中
あらためて読むとまた新しい気づきがある。東浩紀氏の言葉は狭い世界で閉じずに哲学の素人にも開かれている。
User1
@nrzrn
2025年5月20日
気になる
しの
@shino3
2025年4月28日
読んでる
きむのう
@kimunou
2025年3月20日
買った
英恵
@natsurei
2025年3月19日
読み終わった
よむのはおそい
@kkkkkk
2025年3月17日
読みたい
oyui
@ii33_
2025年3月11日
気になる
dj0rdan
@dj0rdan
2025年3月11日
読んでる
コタ
@hts
2025年3月11日
かつて読んだ
面白かった。自分が自分であるということは変わり続けていくということ
miura
@musa720
2025年3月10日
かつて読んだ
橋本吉央
@yoshichiha
2025年3月9日
読み終わった
『訂正する力』がよかったのでもう少し深掘り。 過去の思想家をいろいろ引いており論に一歩一歩ついていく必要はあったけど、共同体のあり方や人工知能民主主義とルソーの一般意志についてはある程度理解できた、気がする。Claudeにこんな解釈だけどどうかな?と聞きながら読んだりした。生成AIと読書、勉強の組み合わせ楽しい。
lion
@lion77315005
2025年3月9日
読み終わった
t
@otwtftifwiclod
2025年3月7日
まだ読んでる
okihiko
@isawcowtipping
2024年1月31日
かつて読んだ
シンヤ-図書館員の立ち話 Podcast
@shinya-toshotachi
2023年11月14日
読み終わった
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved