訂正可能性の哲学
34件の記録
saeko@saekyh2025年10月16日面白かった!社会や共同体が持続するためには、訂正可能性が必要不可欠であるというテーマを、ヴィトゲンシュタインやアーレント、ルソー、トクヴィルなど聞いたことはあるけどなにを言ってるのかよく知らないな、という哲学者たちの主張の数々を自在に飛び回りながら紐解いてくれる。その論理は必ずしも明快なものではないので、よくわかったと言ったら嘘になるのだけども、わからないのにめっちゃ面白くて読むのが止まらないという不思議な読書体験をした。何度も読み返したいな〜と思う含蓄に富む一冊。
橋本吉央@yoshichiha2025年3月9日読み終わった『訂正する力』がよかったのでもう少し深掘り。 過去の思想家をいろいろ引いており論に一歩一歩ついていく必要はあったけど、共同体のあり方や人工知能民主主義とルソーの一般意志についてはある程度理解できた、気がする。Claudeにこんな解釈だけどどうかな?と聞きながら読んだりした。生成AIと読書、勉強の組み合わせ楽しい。






























