Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
oyui
oyui
oyui
@ii33_
2週間以内に読みきれない常習犯
  • 2025年10月7日
    「また、必ず会おう」と誰もが言った。
    ・居心地の良い場所は、誰かが私に何をしてくれるかじゃなくて、私が誰かのために何をできたかによってつくられる ・限りある命を永遠の何かに変えたい、誰かのためになることをしたい、好きなことに本当に正直にまっすぐぶつかること、使命
  • 2025年10月3日
    やりたいことは二度寝だけ
  • 2025年10月1日
    運転者 未来を変える過去からの使者 (喜多川 泰シリーズ)
    後半は思ってたのと違う展開になって電車のなかでこらえながら読んだ いまの自分に必要な本だった ぜんぶぜんぶ意味があってタイミングよくメッセージがやってくる あとでこれでよかったって思えるように ごきげんにおもしろがって毎日すごす 読み終わってた時に流れてた好きな曲! https://open.spotify.com/track/3tD4DTO3FVWmhKbir6hBnJ?si=1WWT8-30S8GnAveIGvZfvA
  • 2025年9月30日
    運転者 未来を変える過去からの使者 (喜多川 泰シリーズ)
    アルケミストを好きな誰かがおすすめしてた本 最近のあれこれ、あ〜大事なこと忘れてたなって思った たしかに、風通しよく流れがいいと感じるとき、そうじゃなくてもなんとなく私は最終的には大丈夫だって思てる時、上機嫌で、目の前のことをおもしろがれていたような気がする いつのまにか、自分のペースを乱される人に出会い、仕事の嫌なことが目につき、何で自分ばっかりとか、あの人のせいで私は気持ちよく過ごせないとか、そういう考えで頭がいっぱいになって、言い訳してそんな自分が嫌で、もっとうまくいかなくなって、が止められなくなって、もう本当にいやだ、と思った今日 たくさんの必要なメッセージが身の回りにあって、それを受け取ることができる状態でありたい、全部のことに意味があって、あの時があってよかったなと思える、きっとこのつらいつらい時期から、学ぶべきことがいっぱいあるお試し期間だった 何度も何度も手放したい思考やパターンが戻ってくるけど、その度に丁寧に向き合って、1つずつ変えていくしかないんだ
  • 2025年9月30日
    虚弱に生きる
    虚弱に生きる
  • 2025年9月30日
    春にして君を離れ
    春にして君を離れ
  • 2025年9月23日
    アルケミスト
    アルケミスト
    この世の大事な秘密 あっという間に読み終わった 何かを本当にやりたいと思う時は、その望みは宇宙の魂から生まれたから 何かを望む時には、宇宙全体が協力して、それを実現するために助けてくれる 前兆 すべての探求は初心者のつきで始まる。そしてすべての探求は、勝者が厳しくテストされることによって終わる 宝物そのものではなく運命を生きることが目的 私たちが今の自分よりも良いものになろうと努力すれば、 自分のまわりすべてのものも良くなる 前兆を無視すると、繰り返し繰り返し伝えてくる、それでも無視すると聞こえなくなる 後悔、諦め 手に届かなかったことを思う
  • 2025年9月20日
    茶経 全訳注
    茶経 全訳注
  • 2025年9月9日
    自炊者になるための26週
    においがうつしだす場所、文化、記憶 においは際立ち ゆらぎを楽しむための自炊 そのまま舐めておいしい調味料 ミルキーな独特の香ばしさ(鶏)
  • 2025年8月31日
    私が間違っているかもしれない
    私が間違っているかもしれない
    私はずっと経済に興味があるふりをして自分の役割を演じていた。しばらくは、なんとかごまかせた。だが、いつか自分を騙すことができなくなる日は訪れる。仕事は、私たちが1日の大半の時間を費やすものだ。だからこそ、心の深い部分に栄養や刺激を与えるものでなければならない。ーこのような充足感は、ー一緒に働いている人たちとのつながりを感じたり、自分の仕事に有意義な何かを見出したり、自らの能力を十分に発揮しているという手ごたえを覚えたりすることから生まれるものなのだ
  • 2025年8月31日
    あらゆることは今起こる
    私もかもって思うこととそれは私は違うなぁって思うこととあって 誰かが経験してること、思ったことを知れるのはおもしろい 椅子に座れない、立ってられない、寝っ転がってるの、同じ 私も自分に合う座り方を見つけたい
  • 2025年8月27日
    片づけられない女たち
    片づけられない女たち
  • 2025年8月26日
    忙しさ幻想
    忙しさ幻想
    ・今ここしかない 今ここは二度とない ・人と比べて遅れる、早いは存在しない 自分は自分でしかない ・ストレスを感じると忙しく感じる ・頭の中で具体的に想像できたことから現実になる。想像できることは現実になる ・点の挑戦 心が純粋にうごくこと、気になること ・線の挑戦 点をもっと深く知りたい、極めたい→焦らない、楽しむ、軌道修正する ・そのやりたくないことは本当に必要か?最終的なゴールから逆算して考える ・動けないあらゆる理由は幻想である 継続するには、 ・ばかばかしいほど小さな1歩からとりかかる ・なにかのついでにやる ・小さなご褒美を準備する ・もしできるとしたらどうやる?無意識の当たり前を見直す ・小さくなった情熱もよい、細く長く燃えることで持続する ・大きく燃えたいときはあえて環境を整える、自家発電には限界があるもの ・積み上がったものに目を向ける
  • 2025年8月26日
    身体はトラウマを記録するーー脳・心・体のつながりと回復のための手法
    身体はトラウマを記録するーー脳・心・体のつながりと回復のための手法
  • 2025年7月14日
    アルケミスト
    アルケミスト
  • 2025年7月5日
    中動態の世界
    中動態の世界
  • 2025年7月5日
    自炊者になるための26週
  • 2025年7月1日
    なんかいやな感じ
    じわっといやな感じで最後まで読めなかった
  • 2025年6月14日
    優雅な生活が最高の復讐である
    優雅な生活が最高の復讐である
  • 2025年6月14日
    移動と階級
    移動と階級
読み込み中...