石井桃子のことば

石井桃子のことば
石井桃子のことば
中川李枝子
松居直
新潮社
2014年5月23日
13件の記録
  • まず何が良いって石井桃子さんの作品一覧からすてきなエッセイの抜粋、そして生前親しくしていた方々の証言、そして石井桃子さんが残されたものの写真の数々… それが絵本型の大きさのすてきなレイアウトであしらわれている読本になってること! すてきなすてきなと同じ表現の繰り返しになっちゃいますけど、私は幼いころほんとに「小さいおうち」が好きだったんです。それがフィーチャーされています。そして大人になって親になってから仕事で絵本の翻訳を頼まれたときに、自分が子どもの頃に読んだ「うさこちゃん」シリーズ5冊ぐらいかな、そのリズム感の良さについても。 ちなみに、気づかれてる方はすでに気づいていると思われますが、うさこちゃんは基本七五調。そうでなくても文節、区切りがだいたい7文字か5文字になるようになってるの。どうして読みやすいのだろうと数えてみたらそうだった。でもそれを意識させずにリズム感がよいと思わせた石井桃子さんの子供向けの言葉のセンスは、きっと日本語の伝統でもあったとおもうので、大事にすべきだと思います。 私は圧倒的「うさこちゃん」派です。 子ども向けの本を語りたいならぜひ読むべし!すごくいい。
  • うゆ
    うゆ
    @otameshi_830
    2025年9月27日
    とても素敵な本だった。 石井桃子さんを主人公にした朝ドラ見たい。 (もうある??) 読みたい本がたくさん増えたので少しずつ手に取っていきたいです。
    石井桃子のことば
  • うゆ
    うゆ
    @otameshi_830
    2025年9月22日
  • うゆ
    うゆ
    @otameshi_830
    2025年9月20日
  • これは貴重な写真も魅力的で石井桃子さんについて知りたい人には超お勧め。 うさこちゃんも七五調かな、七七調子だったかもしれないけど、それが読みやすくてひたすら尊敬。
  • うゆ
    うゆ
    @otameshi_830
    2025年9月7日
    『天国を出ていく』の石井桃子さんの訳が素晴らしくて…読みたくなりました
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年6月28日
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年6月28日
    「本は一生の友だち。 本の友だちは一生その人と共にある。」
  • はりねずみ
    はりねずみ
    @kino_ppp
    2025年4月22日
  • 牟田都子
    牟田都子
    @s_mogura
    2025年4月13日
  • まーぷる
    まーぷる
    @marple
    2025年3月15日
  • 芽
    @may
    2025年3月8日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved