
芽
@may
言葉と世界のあいだ
英国児童文学と梨木香歩
X: @xxanemicoxx
- 2025年5月6日僕たちは言葉について何も知らない小野純一気になる
- 2025年5月6日養生する言葉岩川ありさ気になる読みたい
- 2025年5月6日
- 2025年5月6日
- 2025年5月6日ユリイカ2025年3月号 特集=自炊――丁寧な暮らしからドカ食いの愉悦まで…食と生活の変奏くどうれいん,三浦哲哉,上田淳子,小原晩,小林銅蟲,山口祐加,平野紗季子,有元葉子,樋口直哉,玉村豊男,白央篤司,稲田俊輔,谷口菜津子,高山なおみちょっと開いた買った
- 2025年5月6日
- 2025年5月3日
- 2025年4月30日
- 2025年4月28日
- 2025年4月27日
- 2025年4月21日数学を生み出す脳中井智也気になる
- 2025年4月20日停電の夜にジュンパ・ラヒリ買った読みたい
- 2025年4月20日
- 2025年4月20日傷のあわい宮地尚子読みたい
- 2025年4月20日本なら売るほど 1児島青気になる
- 2025年4月20日ケアと編集白石正明気になる
- 2025年4月20日
- 2025年4月20日ヤービと氷獣小沢さかえ,梨木香歩読んでる@ 新宿御苑歴代の教え子を中心に集まってくれた11人と、緑のなかで爽やかな風に吹かれながら味わった、贅沢な読書の時間。 ああ、それにしても、なんと愛おしく、ふしぎな児童書だろう。書き手のこの世界に対する想いが──切実なあまり──子どもへの物語りのただなかで、ときたま溢れ出ている。わたしはこれを読むために生きてきたのだ、と直感するような読書。
- 2025年4月10日
- 2025年4月6日
読み込み中...