音と脳ーーあなたの身体・思考・感情を動かす聴覚

6件の記録
- さとう@satoshio2025年6月22日読み終わった@ 図書館元々発達障害がもつ聴覚過敏、カクテルパーティー効果に興味があって読み始めた。聞いた音を脳がどう処理しているのか科学的に示されていて、私には少し難しかったけど単語を調べながらなんとか読み切れた。 特に「バイリンガル脳」「騒音」の章が興味深かった。顔の表情と一致していない声の感情の判断が国別で分かれている話もおもしろかった。日本人は声の表情、ドイツ人は顔の表情で判断するらしい。コロナ禍マスクで表情を読み取れなかった時はドイツ人たちはどうしていたんだろう。