自分で考える勇気

自分で考える勇気
自分で考える勇気
御子柴善之
岩波書店
2015年3月20日
8件の記録
  • お試し
    @otamesi
    2025年8月25日
  • 小池陽慈
    小池陽慈
    @koike_yoji
    2025年8月10日
    御子柴善之の、一般に向けて書かれたカントの"入門"書も読んでみたが、やはり難しかった。 けれども、この、『自分で考える勇気』(岩波ジュニア新書)は、本当にわかりやすい。 僕は、一般書としてのカント入門が難しく書かれていたこと、そしてこの『自分で考える勇気』がとてもわかりやすく書かれていたこと、そのどちらにも、心の底から感動した。 この書き手は、然るべき言葉を、然るべき相手にきちんと届けようとしている。 想定される読者に、どこまでは届けられ、どこ以上は厳しいのか、とことんまで考え抜き、言葉を選んでいるのだろうと思う。 その"削ぎ落とし"には、研究者としての相当な葛藤もあったに違いない。 先日も、生徒たちに、この『自分で考える勇気』を勧めた。 高校生の間に、本書と出合えること、格闘できることは、きっと、計り知れないほどに幸せなことなのだ。
  • つばめ
    つばめ
    @swallow3
    2025年8月10日
  • お試し
    @otamesi
    2025年7月15日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年7月1日
  • uey
    uey
    @uey
    2025年7月1日
  • しの
    しの
    @shino3
    2025年4月29日
    カント勉強したいなと思って、哲学科でカント学んでた友達に初心者向けのオススメの本を聞いたら教えてくれた 図書館で借りてみる
  • ほしこ
    ほしこ
    @josico
    2025年3月9日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved