

エビちゃん
@AB_critical
- 2025年8月20日廃墟建築家ヘルベルト・ローゼンドルファー,垂野創一郎欲しい
- 2025年8月19日鈴木りつ短編集 考幻学入門(1)鈴木りつ買う
- 2025年8月18日暴力と不平等の人類史ウォルター・シャイデル,塩原通緒,鬼澤忍欲しい
- 2025年8月17日信念の呪縛浜本満欲しい
- 2025年8月15日すべての原付の光天沢時生買った
- 2025年8月10日星に絵本を繋ぐ井上奈奈気になる
- 2025年8月9日書籍修繕という仕事ジェヨン,牧野美加気になる
- 2025年8月9日白鯨 モービィ・ディック 上ハーマン・メルヴィル,千石英世気になる
- 2025年8月6日
- 2025年8月3日眼と精神モーリス・メルロ=ポンティ,木田元,滝浦静雄欲しい
- 2025年8月2日ホテルニューオータニ監修 本当に旨いサンドウィッチの作り方100+BEST 11ホテルニューオータニ借りてきた欲しいよい本。サンドウィッチという、パン、バター(ソース)、具材、製法というシンプルな構成の料理を複数掲載しているレシピ本でありながら、数合わせのような要素の重複を感じるものもなく、一つ一つが粒揃い。 本自体の構成も読みよいように思う。「サンドイッチの顔はこれだけあるのだ」というような数種類のレシピの紹介から始まり、その次にパンの種類や厚みの使い分けやパンに油分を使う理由/使わない理由、耳を切る理由/切らない場合といった、“なぜなに”が丁寧に記されたサンドウィッチの基礎知識の章を経て、後はテーマ毎に、初めの数種類に負けない手厚さで多くのレシピが掲載されている。 ただこの本はサンドウィッチの本であり、食材の扱い方の基礎まで十全に載っている本ではないので、近しい味に仕上げるにはいくらかの腕が必要だろうと思う。 「お店に出す」ということを(当然ではあるが)前提にして作られただろうサンドウィッチ達は皆実用的で、とても華やかであり、実際にお店にも出されているようだ。値段も大変華やかである。
- 2025年8月1日つくもごみpanpanya買った
- 2025年7月31日旅入江亜季欲しい
- 2025年7月30日魂の文化史コク・フォン・シュトゥックラート,熊谷哲哉欲しい
- 2025年7月29日鎌倉幕府抗争史細川重男気になる
- 2025年7月26日夜とコンクリート町田洋気になる
- 2025年7月25日不在の生存証明西式豊気になる
- 2025年7月24日悪文の構造千早耿一郎欲しい
- 2025年7月23日平行植物新装版レオ・レオニ,宮本淳欲しい
- 2025年7月21日生物から見た世界クリサート,ユクスキュル,日高敏隆気になる
読み込み中...