Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ancham
ancham
@annnnnnnn
  • 2025年8月19日
    鳥たち
    鳥たち
    セドナやグランドキャニオンに興味なかったけど、吉本ばななワールドで知ると気になるようになる。 調べたら作中にでてきたカフェは今もあるみたい。Googleマップにピンをさした。
  • 2025年8月10日
    世界一わかりやすい! まいにちアーユルヴェーダ
    ここ数年気になり続けたアーユルヴェーダ はじめて体験して、体質がわかったのでもう少し知識を深めたいと思い読んでみた。 わかりやすい&チャレンジしやすい内容 まずは「やめること」から始めよう〜
  • 2025年7月27日
    継続するコツ
    継続するコツ
  • 2025年7月27日
    よみぐすり
    よみぐすり
  • 2025年7月21日
    なんくるない
    なんくるない
    沖縄の海に入りたい
  • 2025年7月21日
    ハゴロモ
    ハゴロモ
    喫茶店のチーズケーキをおともに、もしくは夜中のラーメンを作りながら。
  • 2025年6月23日
    未来に残したいウクライナの木造教会
    載っている教会はどれも美しくて、時を経た木のぬくもりや文化を感じられる。 この風景が未来にも残っていて欲しいし、実際にこの目で見に行きたい。戦争なんて、本当に早く終わって欲しい
  • 2025年6月23日
    森の家 (講談社文庫)
    梅雨入り後の水を吸ったような湿った空気のなか、雨音をお供に読む。 あらすじを読み、これは晴天よりも雨が似合うと思い数日寝かせておいたが、大正解 湖に行ってみたくなった。
  • 2025年6月11日
    私的な書店ーたったひとりのための本屋ー
    韓国に旅する理由ができた。 作者チョン・ジヘさんは日本語がわかるとのことなのでぜひとも本を処方してもらいたい。 引用されている日本の書籍のなかには読んだことあるものも多く、好みや興味の先が似ているのかも? 韓国著者の本、翻訳されているものはまだまだ少ないので、今後増えてくれるとうれしい。(個人的にハングルは目が滑ってしまい記号にしか見えない。日本語訳待つしかないので、著者はもちろん翻訳家さんにも足を向けられない
  • 2025年6月2日
    彼女について
    彼女について
    イタリアのオリーブ畑が見てみたい
  • 2025年5月27日
    ブリーダ
    ブリーダ
    魔女を目指す女の子ブリーダの話 日常のなかにも不思議な力が感じられることがあるが、修行や魔女の教えはそれに集中し深めたものなのかも。 アイルランドの森を歩いてみたい
  • 2025年5月24日
    マリエ
    マリエ
    千早さんの書く世界観が好き 自分の香りを纏いたくなった
  • 2025年5月15日
    民俗学の思考法
    民俗学の思考法
  • 2025年5月15日
    眠れない夜のために
    眠れない夜ではないけれど、クッキー缶を開ける。
    眠れない夜のために
  • 2025年5月15日
    モノを元に戻す技術 片づいた部屋があれば、大抵のことはうまくいく
    身につけたい、この技術
  • 2025年5月15日
    シャネル哲学
    シャネル哲学
    映画を観て、もっと知りたいと思い手にした一冊。
  • 2025年4月25日
    簡素な生き方
    簡素な生き方
  • 2025年4月13日
  • 2025年4月13日
    北欧の旅
    北欧の旅
  • 2025年4月13日
    傷のあわい
    傷のあわい
読み込み中...