Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
黒井 岬
黒井 岬
黒井 岬
@caperoy
  • 2025年8月26日
    第三の嘘
    第三の嘘
    すべての物語という嘘の、嘘とは言えなさ のようなことをぼんやり思う すごい三部作だった
    第三の嘘
  • 2025年8月23日
    ふたりの証拠
    ふたりの証拠
    『悪童日記』から続けて読んで、全く失速せずに突き刺さる
    ふたりの証拠
  • 2025年8月18日
    三つの石で地球がわかる 岩石がひもとくこの星のなりたち
    読んだ 石のことをもっと分かりたい
  • 2025年8月14日
    哲学の教科書
    哲学の教科書
  • 2025年8月2日
    悪童日記
    悪童日記
    新装版の文庫で。 ばばあが「おまえたちに、生きるっていうのはどういうことか教えてやるわい!」と高らかに笑う物語が面白くないわけがない、と冒頭で胸熱だったけれど読めば読むほどそんなこと言っていられなくなった なんという傑作だろう。『ふたりの証拠』もすぐに続けて読んでいる
    悪童日記
  • 2025年7月29日
    ナイフ投げ師
    ナイフ投げ師
  • 2025年7月29日
    夜の声
    夜の声
  • 2025年7月26日
    魔法の樽 他十二篇
    魔法の樽 他十二篇
  • 2025年7月26日
  • 2025年7月24日
    夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)
    夏への扉 (ハヤカワ文庫SF)
  • 2025年7月24日
    寝煙草の危険
    寝煙草の危険
  • 2025年7月22日
    激しい生
    激しい生
  • 2025年7月17日
    タイタンの妖女
    タイタンの妖女
  • 2025年7月16日
    トゥルー・ストーリーズ (新潮文庫)
  • 2025年7月16日
    MONKEY vol. 35 特集 ポール・オースター 君に物語を語りたい
  • 2025年7月14日
    リヴァイアサン
    リヴァイアサン
    読み終えた。初のオースター。 ひとに勧められて本を開いてみた時、最初の一文で吹き出してしまった私はウェルベックその他のシニシズムにある意味毒され過ぎているのだろうな‥となぜか反省させられる気持ちになった。ウェルベックやその他のシニカルさを濃く湛えた文章のことは変わらず好きで、ともかくその一文が決め手で後日古本を買った 途中の刺さってしまった文章、「彼のことを考えようとするたびに、想像力は私を裏切った。サックスはまるで、宇宙におけるひとつの穴か何かになったように思えた。単に行方不明のわが友、というだけではない。彼はいまや、すべてのことに関する私の無知の象徴であり、知りえぬものそれ自体の表象だった。」
  • 2025年7月9日
    プロジェッティスタの控えめな創造力
    人間らしさを失いつつあるこの社会への危機感、 しかし手を動かしてものを作ることに取り憑かれているような人にとっては自明のことが割と全編に渡って書かれているという感触。自分の生活から創作を立ち上げることを意識的にやった方が良いのだろうという感覚は明確にあるし 自炊とか頑張ろう、と思った
    プロジェッティスタの控えめな創造力
  • 2025年7月5日
    ポップ1280(新装版)
    ポップ1280(新装版)
  • 2025年7月5日
    果てしなき逃走 (岩波文庫 赤 462-1)
  • 2025年7月5日
    トーニオ・クレーガー 他一篇 (河出文庫)
読み込み中...