Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
黒井 岬
黒井 岬
黒井 岬
@caperoy
  • 2025年7月9日
    プロジェッティスタの控えめな創造力
    人間らしさを失いつつあるこの社会への危機感、 しかし手を動かしてものを作ることに取り憑かれているような人にとっては自明のことが割と全編に渡って書かれているという感触。自分の生活から創作を立ち上げることを意識的にやった方が良いのだろうという感覚は明確にあるし 自炊とか頑張ろう、と思った
    プロジェッティスタの控えめな創造力
  • 2025年7月5日
    ポップ1280(新装版)
    ポップ1280(新装版)
  • 2025年7月5日
    果てしなき逃走 (岩波文庫 赤 462-1)
  • 2025年7月5日
    トーニオ・クレーガー 他一篇 (河出文庫)
  • 2025年7月5日
    未成年(上)
    未成年(上)
  • 2025年7月5日
    悪霊 上
    悪霊 上
  • 2025年7月5日
    魔の山 上
    魔の山 上
  • 2025年6月29日
    自分の仕事をつくる
    多木陽介『プロジェッティスタの控えめな想像力』を読んでいて、あまりにもこの本と呼び合うので思い出していた
  • 2025年6月29日
    プロジェッティスタの控えめな創造力
    取り寄せて、100pあたりまで読んだ。 西村 佳哲『自分の仕事をつくる』と呼び合うようなというか、読んでいる自分の側の感触がほぼ同じである。 創作していくことへの勇気を与えてくれる書籍でもあり、作ることは人間が人間たり得るための営みなのだと思い出させてくれる。
  • 2025年6月14日
    時間衝突
    時間衝突
  • 2025年6月11日
    ブリス・モンタージュ
    ブリス・モンタージュ
  • 2025年6月8日
    みえないもの
    みえないもの
    空き時間の暇つぶしに立ち寄った本屋で立ち読みした。荷物が重いので今日は無理だがいつか買って読みたい。
  • 2025年6月1日
    漂着物、または見捨てられたものたち
    漂着物、または見捨てられたものたち
  • 2025年5月31日
    リヴァイアサン
    リヴァイアサン
    冒頭の一文で吹き出してしまい、ずっと気になって買ってあったのを読み始めた
  • 2025年5月30日
    薬指の標本(新潮文庫)
  • 2025年5月28日
    揺れる輪郭
    揺れる輪郭
    分離してゆく自己が物語を走らせる、我々はしかし日々を通じて、どれほど統一されているんだろうとも思う。 あの人は本当に存在したのだろうかとか、物語の中の現実が振り返るほどに何層にも覚束なくなっていく、なかなか無い読後感。 心理士をやっている近しい人にも読んでもらって感想が聞きたい。 デュ=モーリアの『レベッカ』が度々言及されていて、小説も読んでヒッチコックの映画も鑑賞済みなので懐かしく思い返した
    揺れる輪郭
  • 2025年5月22日
    揺れる輪郭
    揺れる輪郭
    序章と第一章を読み終えた
    揺れる輪郭
  • 2025年5月18日
    揺れる輪郭
    揺れる輪郭
  • 2025年5月14日
    ざわめきのささやき
    ざわめきのささやき
    読み終えてしまった、すごい変な小説だった 冒頭の疾走感と、全体のネジの飛びそうな自由さに打たれる ソクーロフの映画を思い出す。ロシアではなんでも起きる、という概念があることを教えてくれた人がいた。
    ざわめきのささやき
  • 2025年5月13日
    リヴァイアサン
    リヴァイアサン
読み込み中...