Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ちゃぼたん
ちゃぼたん
@chabotanchabo
読書はジャンル問わずに何でも読んでます。
  • 2025年10月9日
    海の賢者タコとくらす
    タコを飼っているかたの本。 飼い主とスキンシップしたり、愛情深い生き物なのだと知りました。
  • 2025年10月2日
    レジリエンス入門
    私に足りないのはレジリエンスだ…。 参考になる内容でした。 ちくまプリマー新書面白いな。
  • 2025年10月2日
    経済学者のアタマの中
    経済学って何?という人におすすめ。 行動経済学面白い!
  • 2025年9月29日
    3月のライオン 18
    3月のライオン 18
    島田さんの生き様に涙😢
  • 2025年9月29日
    Shrink〜精神科医ヨワイ〜 16
    精神科の漫画の中でも取り扱いが難しい統合失調症について丁寧に描かれてる。弱井先生達の人柄が良くて毎回泣ける。
  • 2025年9月20日
    トカラ列島 秘境さんぽ
    地震が多発していた時に初めて知ったトカラ列島。 個性豊かな島々で面白い!
  • 2025年9月15日
    「壇蜜」(1)
    「壇蜜」(1)
    2人の出会いから新婚生活まで描かれてるのだけど、壇蜜さん面白い人だ!
  • 2025年9月13日
    へんなものみっけ!(4)
    生き物好きにおすすめの漫画。
  • 2025年9月13日
    三枝教授のすばらしき菌類学教室 1
    まだ一巻しか読んでないけど、キノコ🍄について詳しくなった。面白い。
  • 2025年9月3日
  • 2025年8月27日
    猫にGPSをつけてみた
    猫の行動範囲って広い! 田舎でのんびり猫と暮らす生活に憧れる🐈
  • 2025年8月17日
    あなたの「しんどい」をほぐす本
    心理カウンセラーの人が書いた本。参考になる事がたくさんありました。
  • 2025年8月4日
    ひと粒のチョコレートに
    絵本だけど、就学前の子供には難しい内容かも。 チョコレート好きの大人が読むには勉強になる内容です。
  • 2025年8月3日
    大学4年間を「応援」に捧げた私が古生物学者になった話
    古生物学者の先生のお話。研究テーマの選び方とか、学者になるって大変な事だと再認識した。
  • 2025年7月26日
    図書室で暮らしたい
    辻村深月さんのエッセイ本。 最近気づいたけど、辻村さんの作品好きなのが多い。
  • 2025年7月23日
    日本美のこころ
    日本の素晴らしい文化や職人さんがいる事を彬子様が紹介している本。知らなかった事が沢山ありました。
  • 2025年7月22日
    GOAT Summer 2025
    GOAT Summer 2025
    今さらだけど、やっぱり気になって買った。 この分厚さで510円とは安すぎる!
  • 2025年7月14日
    もがいて、もがいて、古生物学者
    最近古生物が自分の中で熱いので、読んでみた。研究者ってすごい!
  • 2025年7月14日
    物語のある鉱物図鑑
    物語のある鉱物図鑑
    大人の為の図鑑という感じなので、元素のと合わせて購入。コンパクトサイズでありがたい。
  • 2025年7月13日
    近大スピーチ
    近大スピーチ
    ホリエモンのスピーチ良かった✨
読み込み中...