
ほんのこ
@honnoko
かつてはミステリやハードボイルドを好んで読んでいました。真面目な読書家ではありません。
読書習慣を取り戻したい。ただいま過去を振り返り中。
- 2025年10月23日
- 2025年10月23日
- 2025年10月15日
- 2025年7月23日
古典の継承者たちL.D.レノルズ,N.G.ウィルソン,吉武純夫,西村賀子気になる - 2025年7月22日
- 2025年7月9日
- 2025年4月26日
- 2025年3月26日
- 2025年3月23日
- 2025年3月22日
言語の本質今井むつみ,秋田喜美気になる - 2025年3月22日
美術館に行く前3時間で学べる 一気読み西洋美術史ナカムラクニオ気になる - 2025年3月22日
西洋文学テーマ・モチーフ事典イングリッド・G・デムリヒ,ホルスト・S・デムリヒ,川東雅樹気になる - 2025年3月22日
西洋文学にみる魔術の系譜田中千惠子気になる - 2025年3月21日
解決は1行。細田高広気になる - 2025年3月20日
- 2025年3月19日
世界はラテン語でできているラテン語さん気になる - 2025年3月16日
愛するということエーリッヒ・フロム,鈴木晶気になる - 2025年3月11日
神の火 上高村薫またいつかかつて読んだ神の火っていうと連想するのはプロメテウス。 初期の高村薫作品はだいたい高校生の頃に読んだんですが、神の火は中でも難しかったな…。いつかは再戦を挑んで倒したいところ。 なんと文庫化にあたって400枚加筆していたそうです。こわすぎる。 - 2025年3月10日
リヴィエラを撃て(上巻)高村薫またいつかかつて読んだ「サー・ノーマン」「サーは要らない」 Xで少し前に話題になった叙述トリックの話で「どんな叙述トリックであっても騙されない人でも登場人物を美形だと思い込むことが多い」みたいな森博嗣氏の言が取り上げられましたが、安心してください、幼い頃からジャックが慕うシンクレアは美しいと度々描写されています。 スパイ小説ですが、果たしてリヴィエラは撃たれるのか?とかそういうとこは気にしない方がいいみたいです。 - 2025年3月9日
読み込み中...
